2013/04/03

ニュースクリッピング 平成25年04月02日分

みなさん、こんにちは

* * * * * * * * * * 2013/04/02日(火) * * * * * * * * *
010 人事異動(日刊建設通信新聞)
011 人事異動(日刊建設工業新聞)
012 【UR】千葉ニュータウン 用地5画地 
進出条件提案方式で事業者募集(建通新聞)
013 【首都圏NT】越谷レイクタウン地区 
民間住宅事業者向用地分譲(日刊建設工業新聞)
014 【千葉】セントラルポートちば(千葉中央港地区) 
施設用地、事業者募集(建通新聞)
015 【賃貸】杉並区荻窪団地 高齢者施設用地、事業者募集
(建通新聞)
016 【首都圏NT】稲城市 多摩NT稲城エリア 
店舗用地、個人に譲渡(建通新聞)


●UR都市機構の土地譲渡等の法人向けのご案内は下記
http://www.ur-net.go.jp/business/

●街に、ルネッサンス お住まいをお探しなら…
下記は首都圏エリア
http://www.ur-net.go.jp/kanto/
下記は関西エリア
http://www.ur-net.go.jp/kansai/

●「都市再生のプロデュース」のホームページをリニューアルしました。
http://www.ur-net.go.jp/produce/


●大槌を社会的実験の場に
http://digital.asahi.com/articles/TKY201303300255.html

●大槌町橋梁長寿命化修繕計画について
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2013032900017/

●仮設住宅入居、4年間可能 復興庁が1年延長
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0104N_S3A400C1CR0000/
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130402/plc13040214090018-n1.htm

●ホテル新入社員、観光復興誓う 大槌と宮古で入社式
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130402_6
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20130401-OYT8T01454.htm

●新生活への一歩、災害公営住宅入居始まる
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2013/04/02/new1304020802.htm

●マンションライフ継続支援協会が発足 提言発表、「MLCP」普及へ
http://www.asahi.com/and_M/living/jutaku-s/JSN201304010002.html

●調布に「深大にぎわいの里」
http://chofu.keizai.biz/headline/1226/

【宮古】保健センター開所 消費生活センターも
http://www.iwate-np.co.jp/hisaichi/y2013/m04/h1304021.html

●被災の三陸鉄道、2駅の新設を検討
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130402-OYT1T00212.htm?from=ylist

●「喜びで胸いっぱい」=災害公営住宅、入居始まる—岩手、宮城、福島3県
http://news.toremaga.com/nation/nnews/479297.html

●銀行を辞めて復興の手伝いにやって来た下川翔太さん=釜石市役所
http://digital.asahi.com/area/iwate/articles/TKY201304010390.html?ref=comkiji_redirect

●高校生がサイト開設お助け 岩手・釜石商工高
http://digital.asahi.com/articles/TKY201304010305.html?ref=comkiji_redirect

●大船渡市の新設2室始動 駅周辺整備と起業支援
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130402_7
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws8538

●和装で弾む夢と希望 大船渡・綾里小で入学式
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130402_P
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/04/20130402t35007.htm

●恋が結んだ 復興応援 南リアス線あす再開
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013040202000235.html
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20130402ddlk03040123000c.html

●生き残った、頑張れってこと 岩手・陸前高田の22歳、消防団員で「力に」
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130402dde041040043000c.html

●住田町避難者が語る「今」 陸前高田市出身者と市長懇談
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws8537

●岩手県・盛岡の醸造所で、1日中ビール飲み放題のスプリングフェスト開催
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/02/221/

●震災1年境に脳卒中5倍増 岩手沿岸部、学会が改善要求
http://digital.asahi.com/articles/TKY201304010114.html

●役所広司、南三陸町の"再生"描くドキュメンタリーに無償参加
http://eiga.com/news/20130401/19/

●「共徳丸」保存に協力を 視察の文科相に要請 気仙沼市長
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/03/20130331t11009.htm
http://www.j-cast.com/2013/03/30171763.html

●コウナゴ銀の輝き 石巻魚市場・初水揚げ
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/04/20130402t12025.htm

●東日本大震災 中心市街地再生/スピードとビジョン両立を
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2013/04/20130402s01.htm

●復興住宅、宮城でも鍵の引き渡し
http://mainichi.jp/feature/news/20130402ddm012040148000c.html

●東北初、一戸建て復興住宅完成
http://www.komei.or.jp/news/detail/20130331_10748

●集団移転 団地造成始まる 南相馬市内で初 9月に宅地引き渡し
http://www.minpo.jp/news/detail/201304017562

●ナノ医療、経済効果6千億円 京浜総合特区
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130402/kng13040218450000-n1.htm

●東急田園都市線の「意外な現実」 ニュータウンがニューモビリティ時代へ
http://diamond.jp/articles/-/33973


●下記は日刊建設工業新聞のHPからです。
http://www.decn.co.jp/

●新年度スタート/建設各社で入社式/国づくりの誇りと気概持て
●国交省/13・14年度入札参加資格審査見直し/技術評価点数の算定式変更
●国交省/経営戦略相談事業を継続/振興基金と整備局に窓口開設、支援内容見
直し
●関連3業種−低採算傾向続く/1人当たり売上高も低下/11年度、国交省分

●建災防/第7次労災防止5カ年計画/死亡者数20%以上減少を目標

decn.co.jpに掲載の・記事・写真・図表などの著作権は日刊建設工業新聞社
またはその情報提供者に帰属しています。
Copyright(c)The Nikkan Kensetsu Kogyo Shimbun. All rights reserved or
republication without written permission


●下記は建設通信新聞のHPからです。
http://www.kensetsunews.com/

●国交省 13・14年度参加資格/経審、技術点を1対1評価
http://www.kensetsunews.com/?p=10121

●経営戦略相談窓口を開設/新事業展開など対応/国交省
http://www.kensetsunews.com/?p=10126

●建設産業界各社入社式/柔軟な発想に期待
http://www.kensetsunews.com/?p=10124

●通常調査に「5%ルール」/東京都財務局が低入調査厳格化
http://www.kensetsunews.com/?p=10171


◆上記記事のすべての著作権は株式会社日刊建設通信新聞社に帰属しています。

0 件のコメント: