2013/05/28

ニュースクリッピング 平成25年05月27日分

みなさん、こんにちは

* * * * * * * * * * 2013/05/27日(月) * * * * * * * * *
099 福島県 いわき避難者定住加速 人口急増、地価上昇
(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130527-OYT1T00173.htm?from=ylist
100 【UR】復興まちづくり最前線 
大槌町における復興計画の策定と事業促進(日刊建設工業新聞)
101 【都市再生】武蔵浦和駅第一街区 
再開発特定建築者を公募(日刊建設産業新聞)
102 【神奈川】川崎市殿町地区売却 
日本アイソトープ協会へ(その1)(日刊建設工業新聞)
103 【神奈川】川崎市殿町地区売却 
日本アイソトープ協会へ(その2)(朝日新聞)
104 【神奈川】川崎市殿町地区売却 
日本アイソトープ協会へ(その3)(神奈川新聞)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1305230047/
105 森ビル・丸紅 横浜・北沖通北地区 
帝蚕倉庫解体へ 部材生かし復元計画(神奈川新聞)
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1305240035/
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/130527400014.html
http://www.kensetsunews.com/?p=13409


●UR都市機構の土地譲渡等の法人向けのご案内は下記
http://www.ur-net.go.jp/business/

●街に、ルネッサンス お住まいをお探しなら…
下記は首都圏エリア
http://www.ur-net.go.jp/kanto/
下記は関西エリア
http://www.ur-net.go.jp/kansai/

●「WEB UR PRESS vol.33 特集:復興の最前線」を公開しました。
http://www.ur-net.go.jp/publication/web-urpress33/


●久慈〜野田「塩の道」歩き歴史を体感
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2013/05/27/new1305272201.htm

●盛岡ベアレン、仮設商店街で「ビール祭り」−県内全市町村巡る
http://sanriku.keizai.biz/headline/762/

●緑のバトン運動に234校応募 苗木育て被災地へ贈る
http://www.asahi.com/national/update/0518/TKY201305180048.html

●宮古市田老地区で津波犠牲者へ「鎮魂の祈り」−「希望」へ心つなぐ
http://sanriku.keizai.biz/headline/763/

●津波で損傷した「弁天様」
http://www.asahi.com/area/iwate/articles/TKY201305230292.html

●奇跡の一本松、復元作業再開 岩手・陸前高田
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130527/dst13052713240003-n1.htm
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201305270066.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130527-OYT1T00620.htm?from=ylist
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000006030.html
http://news24.jp/nnn/news8855453.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130527/k10014867151000.html

【大船渡】住民念願、本堂屋根を修復 長谷寺で式典
http://www.iwate-np.co.jp/hisaichi/y2013/m05/h1305272.html

●釜石・大槌復興ガイドブック「福幸応援味な旅」を作成しました。
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=44880

●海辺の記憶 石巻湾周辺・渡波 江戸期から製塩で繁栄
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/05/20130527t13040.htm

●滝沢モンゴル村:開村 ゲル備え 被災者招待も検討
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20130527ddlk03040004000c.html

●震災ボランティア 9割減
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20130524-OYT8T01211.htm

●「震災復興は漁協の性格に即して」JC総研
http://www.jacom.or.jp/news/2013/05/news130527-20976.php

●県復興住宅 抽選時は地元枠7割
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20130528-OYT8T00053.htm

●【災害公営住宅】もう、ひと工夫ほしい(5月27日)
http://www.minpo.jp/news/detail/201305278650


◆山田町 山田町地域防災計画(平成25年2月改訂版)
http://www.town.yamada.iwate.jp/05_bousai/chiikibou/25-2/25-2_chiikibou.html

◆大槌町 地域需要創造型等起業・創業促進補助金説明会(5/28)
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2013052300033/

◆大槌町 「水都・大槌」で初の湧水一斉調査/震災後も湧き出る清水
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2013050700040/

◆大槌町 「奇跡のコメ」田植え
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2013052700017/
http://www.iwate-np.co.jp/hisaichi/y2013/m05/h1305262.html
http://www.iwate-np.co.jp/hisaichi/y2013/m05/h1305271.html

◆釜石市 長期実践型人材育成研修の開催
http://www.city.kamaishi.iwate.jp/index.cfm/7,24598,42,236,html

◆釜石市 平成25年度釜石市新規学卒者雇用奨励措置事業
http://www.city.kamaishi.iwate.jp/index.cfm/7,19663,42,236,html

◆釜石市 「記憶の街」ワークショップin釜石の開催
http://www.city.kamaishi.iwate.jp/events/index.cfm/detail.10.24596.html

◆大船渡市 大船渡駅周辺地区土地区画整理事業の変更等の都市計画の決定
http://www.city.ofunato.iwate.jp/www/contents/1369374110286/index.html

◆大船渡市 おおふなトン公式ホームページ
http://www.city.ofunato.iwate.jp/www/contents/1361517868346/index.html

◆陸前高田市 防災公園整備基本計画策定業務に係る公募型プロポーザル
http://www.city.rikuzentakata.iwate.jp/shisei/kakuka-oshirase/syougai-gakusyuu/gakusyuu/koubo-proposal/koubo-proposal.html

◆陸前高田市 新市街地3Dイメージ映像
http://www.city.rikuzentakata.iwate.jp/kategorie/fukkou/shinshigaiti3d/shinshigaiti3d.html

◆陸前高田市 たかたのゆめちゃん公式サイト
http://www.yume-chara.com/

◆岩手県 「国体おもてなしメニュー開発支援事業」の企画競争について
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=45827

◆岩手県 平成25年度県民参加の森林づくり促進事業〔被災地先行枠〕企画の追
加募集について
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=45788

◆岩手県 「平成25年度復興支援の担い手の運営力強化実践事業」の募集につい

http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=45785

◆岩手県 岩手大学開学記念講演会 〜東北の未来を拓く〜 の開催について
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=45768

◆岩手県 【行政処分トップページ】廃棄物処理法に基づく行政処分について
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=45623

◆岩手県 大船渡土木センター 震災復旧・復興情報 かわら版
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=42621

◆国土交通省 「平成25年度住宅のゼロ・エネルギー化推進事業」の公募開始
について
http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000455.html

◆国土交通省 建築保全業務共通仕様書及び建築保全業務積算要領の改定につい

http://www.mlit.go.jp/gobuild/gobuild_tk6_000062.html

◆復興庁 多様な主体による復興への取り組み
http://www.reconstruction.go.jp/topics/post_207.html

◆復興庁 企業連携プロジェクト事業化支援の実施について
http://www.reconstruction.go.jp/topics/001201.html


●フラット35利用、マンション価格平均最高は東京4527万円/最低は佐賀1869万

http://news.mynavi.jp/news/2013/05/27/180/index.html

●川崎市:震災でホール天井崩落 URなど提訴へ
http://mainichi.jp/select/news/20130528k0000m040026000c.html
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130528ddm012040139000c.html
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1305270046/

●いわき市で人口急増・地価上昇…看護師不足も
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130527-OYT1T00173.htm?from=ylist

●ヤンゴンの水道事業で覚書 三井物産と都水道局など インフラ輸出視野
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130525/bsd1305250701006-n1.htm

●NHKスペシャル:シリーズ東日本大震災 "応援班長"奮闘記(仮)
2013年5月31日(金) 午後10時00分〜10時49分
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0531/index.html

●都市機構中部/6月3日まで参加申請/栄地区の開発促進提案
http://www.kensetsunews.com/?p=13413

●A-4地区に16万�超高層/横浜・北仲通北再開発/森ビル
http://www.kensetsunews.com/?p=13409



●下記は日刊建設工業新聞のHPからです。
http://www.decn.co.jp/

●国交省/担い手確保へ多様な入札契約のあり方検討/幹部会議、制度面で環境
整備
●自民・脇雅史参院国対委員長/公共調達新法−品確法をバージョンアップ
●日建連会員4月受注、10・4%増/官公庁、10年ぶり1千億円超
●西松建設ら3社/靱性高い薄層型地盤改良体を造成/短繊維混合スラリー圧送
●熊谷組/耐火性ポリマーセメントモルタル開発/コンクリ構造物のかぶり厚さ
補修

decn.co.jpに掲載の・記事・写真・図表などの著作権は日刊建設工業新聞社
またはその情報提供者に帰属しています。
Copyright(c)The Nikkan Kensetsu Kogyo Shimbun. All rights reserved or
republication without written permission


●下記は建設通信新聞のHPからです。
http://www.kensetsunews.com/

●地域建設産業の方向性議論/入契制度に多様な選択肢/国交省、5月28日検討会

http://www.kensetsunews.com/?p=13387

●発注方式改善へ提案発信力を強化/橋建協/現行対応「もう限界」
http://www.kensetsunews.com/?p=13391

●今後の対応方針7月末提示/ナショナル・レジリエンス懇談会
http://www.kensetsunews.com/?p=13287

●国内の重要・老朽インフラ/新IT戦略案/センサー使い点検・補修
http://www.kensetsunews.com/?p=13288

●現法受注に添い活動/海建協白石新会長/国土づくりの意識醸成
http://www.kensetsunews.com/?p=13393

●都市機構と仮契約/新川防災公園・多機能複合施設整備/三鷹市
http://www.kensetsunews.com/?p=13401

◆上記記事のすべての著作権は株式会社日刊建設通信新聞社に帰属しています。

0 件のコメント: