2013/09/12

ニュースクリッピング 平成25年09月11日分

みなさん、こんにちは

* * * * * * * * * * 2013/09/11日(水) * * * * * * * * *
070 東京五輪 湾岸バブル再来 住宅開発、一気に動く
(日本経済新聞)
071 神奈川 黒岩知事 「医療・技術連携」国家戦略特区提案へ
(朝日新聞)
072 川崎市・千代田化工 国家戦略特区へ提案 
臨海部に水素インフラ(神奈川新聞)
073 【中部】13年度UR技術研究会開催(日刊建設通信新聞)
074 KKR 虎の門病院新築基本設計・監理 佐藤総合計画と契約
(日刊建設工業新聞)
075 23区最大級の大規模団地建替え始動(その1)(日本経済新聞)
076 23区最大級の大規模団地建替え始動(その2)(日経産業新聞)
077 23区最大級の大規模団地建替え始動(その3)(日刊建設工業新聞)
078 23区最大級の大規模団地建替え始動(その4)(日刊建設産業新聞)
079 23区最大級の大規模団地建替え始動(その5)(日刊建設通信新聞)
080 川崎市・千代田化工 国家戦略特区へ提案 
臨海部に水素インフラ(産経新聞)
081 川崎市・千代田化工 水素エネ特区に提案 
臨海部に発電所(日本経済新聞)
082 【震災復興】災害住宅、下期から発注急増(日刊建設通信新聞)
083 【首都圏NT】千葉県流山市 
つくばエクスプレスタウン流山おおたかの森用地、事業者募集
(建通新聞)

●震災2年半、仮設住宅暮らし10万人超 先見えず募る不安
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1005B_Q3A910C1CC1000/

●大震災発生から2年半、今も21万人以上が仮設住宅
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2012348.html

●震災2年半の岩手 いまだ29万人が仮設生活強いられ
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000012187.html

●震災2年半、公営住宅整備に遅れ 復興の足取り重く
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130911_3

●国土強靱化、震災復興を最優先に 経団連が提言
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130911/biz13091116140012-n1.htm

●震災2年半、漁港の復興足踏み 不漁・汚染水が壁
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB1005K_R10C13A9MM0000/

●東日本大震災2年半 いばらの復興 孤独死81人 避難28万人
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013091102000238.html

●焦点−大震災から2年半/復興予算執行に差 41市町村アンケート
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1071/20130910_01.htm

●集中復興5年折り返し 防潮堤は難航 道路は復旧順調
http://www.asahi.com/shinsai_fukkou/articles/TKY201309110020.html

●廃校舎、「昭和の学校」に変身 岩手・花巻
http://digital.asahi.com/articles/TKY201309100443.html?ref=comkiji_redirect

●震災死者、依然114人が身元不明 DNAや似顔絵が手がかりに
http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/11/story_n_3905164.html?utm_hp_ref=japan

●宮古に待望のサンマ 市場に活気、今季初水揚げ
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130911_P
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20130910-OYT8T01584.htm
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/09/20130911t35004.htm

●伊勢神宮も支援、高台に本殿再建 山田・大杉神社
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130911_11

●浸水域 再建進むも対策遅れる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130911/k10014463131000.html

【山田】100回目の「お茶っこ」 被災者癒やす交流会
http://www.iwate-np.co.jp/hisaichi/y2013/m09/h1309111.html

●大槌町のホテル再開祝福
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20130911-OYT8T01265.htm
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/09/20130912t35015.htm

●心で話す「風の電話」 岩手・大槌町 遺族と犠牲者つなぐ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013091102000241.html

●「大槌文化ハウス」を開設 東大博物館、書籍3500冊
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130911_10

●東日本大震災:2年半 これからも海で生きる--岩手・大槌
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130911dde041040028000c.html

●第3回(仮称)大槌メディアコモンズ(MLA)公開検討委員会の開催について
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2013090300040/

●平成25年9月定例記者会見
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2013091100021/

●赤ちゃんとふれあい命の尊さ考える〜吉里吉里中3年生が体験学習
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2013090600027/

●きょう2年半 大槌・吉祥寺の高橋住職、「安らかに」毎朝声をかけ 身元不
明の遺骨22柱
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20130911ddlk03040154000c.html

●「まちづくり会社」事業第1号の宿泊施設、来春開業 大槌
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/09/20130904t31010.htm

●大船渡港の国際コンテナ航路復活 冷凍コンテナ利用見込む
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB1000G_Q3A910C1L01000/

●大船渡で「さんま直送便」発送
http://news.ibc.co.jp/item_20442.html

●66区画予定の平防集団地 応募わずかにとどまる 市は再募集を検討
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws9008

●列島駆けるがれき列車 「処理完了」の終着駅へ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130911/dst13091109000000-n1.htm

●"人"と"人"をつないで夢を叶えた2人の女性
http://toyokeizai.net/articles/-/18632

●住田型復興モデル住宅が完成 今月下旬から見学会を予定
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws9009

●震災2年半、希望と不安交錯 �気仙の顔�中心市街地再生の行方は
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws9010

●東日本大震災から2年半 犠牲者の冥福祈る遺族ら
http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2013/09/11tohoku/

●東日本大震災不明者、今も2600人超 各地で捜索
http://digital.asahi.com/articles/TKY201309110120.html
http://news.tvi.jp/index_78911099.html

●被災地、止まらぬ人口流出 震災から2年半
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20130910000116

●南三陸の帽子職人、「草の根」ブランドで再起へ 震災2年半
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0602L_R10C13A9CC0000/

●震災から2年半、鎮魂の祈り
http://news.tvi.jp/index_78911101.html

●女川町公共施設配置案 役場や小中学校、高台に集約
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/09/20130911t11031.htm
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/09/20130910t11036.htm

●高台移転後のまちづくりは?宮城県南三陸町
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20130903/630569/?bpnet

●被災3県、仮設入居なお9割 高台移転・自力再建進まず
http://digital.asahi.com/articles/TKY201309100507.html

●焦点−大震災から2年半/安住の地求め焦り
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1071/20130910_03.htm

●岩手・気仙地域に大学を 地元経済人らが招致委設立
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/09/20130911t35008.htm
http://news.ibc.co.jp/item_20444.html
http://news24.jp/nnn/news8856030.html
http://news.tvi.jp/index_78911098.html

●相馬 仮設住宅で筋力低下も懸念
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130912/bdy13091207470001-n1.htm

●被災地 午後2時46分に祈り
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130911/t10014455911000.html

●UR都市機構の土地譲渡等の法人向けのご案内は下記
http://www.ur-net.go.jp/business/

●街に、ルネッサンス お住まいをお探しなら…
下記は首都圏エリア
http://www.ur-net.go.jp/kanto/
下記は関西エリア
http://www.ur-net.go.jp/kansai/

●そのママ割。
http://www.ur-net.go.jp/akiya/tokyo/sonomama/

●UR都市機構チャンネル
http://www.youtube.com/user/urtoshikiko

●9/6 タイ土地区画整理基金委員会が香椎(かしい)副都心地区を視察
http://www.ur-net.go.jp/info/topics/index.html#20130906_01


●多数決で「区分所有関係解消」実現を 老朽化マンション対策会議が提言
http://www.jutaku-s.com/news/id/0000019022

●マンションに専用農園、住友不動産など導入へ/横浜
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1309110015/

●廃虚?秘密基地? フンドーキンマンション
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2013_137887753853.html

●湾岸バブル再来も 住宅開発、一気に動く
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO59537750Q3A910C1L61000/

●県、川崎臨海部に再生医療の施設整備へ
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1309060001/


●下記は日刊建設工業新聞のHPからです。
http://www.decn.co.jp/

●国交省/日露都市環境協議会に清水・大成ら52社参加/環境対策で案件形成

●国交省/中小建設業の海外展開支援拡充/相談員増員、「経営塾」地方開催も
●初のダムESCO開始/栃木県営寺山ダム(矢板市)、民間の発電で管理費賄

●老朽化マンション対策会議/建替円滑化法改正を提言/多数決で区分所有関係
解消
●YKKAP/ビル改装分野の営業強化/オフィス向け「内窓」市場投入

decn.co.jpに掲載の・記事・写真・図表などの著作権は日刊建設工業新聞社
またはその情報提供者に帰属しています。
Copyright(c)The Nikkan Kensetsu Kogyo Shimbun. All rights reserved or
republication without written permission


●下記は建設通信新聞のHPからです。
http://www.kensetsunews.com/

●インタビュー・ニュージーランド ブラウンリー地震復興相
http://www.kensetsunews.com/?p=19849

●経団連基盤強化委/優先・重点項目を示す/レジリエント社会へ提言
http://www.kensetsunews.com/?p=19851

●ダムESCO積極展開/日本工営/寺山に続き塩原、四時も
http://www.kensetsunews.com/?p=19852

●コンサルは日本設計/勝どき東再開発、6月の都計決定目指す/準備組合
http://www.kensetsunews.com/?p=19862

●75億余で長谷工JV/ヌーヴェル赤羽台建替第5住宅建築ほか/都市機構
http://www.kensetsunews.com/?p=19864

●事業手法はDBに/佐藤総合、L字型庇を提案/習志野市新庁舎
http://www.kensetsunews.com/?p=19871

●55億余の大林組/流山新市街地小中併設校/都市機構WTO
http://www.kensetsunews.com/?p=19873

◆上記記事のすべての著作権は株式会社日刊建設通信新聞社に帰属しています。


●大槌町の研修、見学の受け入れは下記で行っています。
http://www.oraga-otsuchi.jp/project/tourism/

0 件のコメント: