2014/04/18

ニュースクリッピング 平成26年04月17日分

みなさん、こんにちは

* * * * * * * * * * 2014/04/17日(木) * * * * * * * * *
103 【14年度計画】
第三期中期目標期間初年度、福祉拠点化20団地で先行(建通新聞)
104 【中部・豊明市】
連携協力へ包括協定、少子・高齢化など地域課題に対応
(日刊建設通信新聞)
105 【千葉大学】コミュニティ再生・ケアセンター新設、
団地(千葉海浜NT)高齢化学際で対策(日本経済新聞)
106 【千葉県・京成電鉄】
北総線の学生定期据え置き、県が融資返済猶予を提案
(日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO69965270W4A410C1L71000/
http://www.chibanippo.co.jp/news/politics/189045
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20140417ddlk12020193000c.html
107 【都内23区13年度の大規模民間建築動向】
大手町などで高級ホテル計画相次ぐ�(日刊建設通信新聞)
108 【都内23区13年度の大規模民間建築動向】
大手町などで高級ホテル計画相次ぐ�(日刊建設通信新聞)



●復興特区法の改正案が衆院通過 修正協議で一本化
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1701C_X10C14A4PP8000/
http://mainichi.jp/select/news/20140418k0000m010054000c.html
http://news.ibc.co.jp/item_21792.html
http://mainichi.jp/select/news/20140418k0000m010055000c.html

●県内13年度、法律相談増加 震災特例の無料化背景
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20140417_9

●東日本大震災:大槌町に新車バス 三セクに財団寄贈 高齢者に優しい低床型
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20140417ddlk03040131000c.html

●東日本大震災:「りばぁ」設置の仮設店舗を撤去--山田の町道上
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20140417ddlk03040100000c.html

●用地取得迅速化 改正案可決
http://digital.asahi.com/articles/CMTW1404170300002.html
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20140417_3

●山田・石山水産が大槌に新工場 15年操業開始へ
http://www.iwate-np.co.jp/economy/y2014/m04/e1404173.html

●宿泊施設「ホワイトベース」開業〜まちづくり会社が経営
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2014041700025/
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201404/20140417_35053.html

●大槌町東日本大震災津波復興計画(基本計画)の改定版冊子について
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2014041400062/

●遺跡発掘調査作業員の募集
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2014041700018/

●住宅再建相談会を開催します
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2014041600028/

●し尿処理手数料の改定について
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2014041500069/

●簡易給水施設使用料の請求額の変更について
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2014041500052/

●公共下水道及び漁業集落排水使用料金の請求額の変更について
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2014041500045/

●水道料金の請求額の変更について
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2014041500038/

●町長随想11
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2014041500021/

●(仮称)大槌町寺野地区災害公営住宅基本設計等業務
http://www.ur-net.go.jp/orders/i-reconstruction/order.html

●釜石の桜の名所で満開
http://news.ibc.co.jp/item_21791.html

●被災地の思い、東京で発信 大船渡中生がパンフ配布
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20140417_4

●新・大船渡魚市場 公開!
http://news.ibc.co.jp/item_21794.html

【大船渡】集いの場、住民有志ら再建 泊公民館、6月完成へ
http://www.iwate-np.co.jp/hisaichi/y2014/m04/h1404172.html

●生コン工場「復興プラント」落成 陸前高田の工事に使用
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20140417_7
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws9626
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20140417ddlk03040098000c.html

●「希望のかけ橋」きらめく…陸前高田
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20140417-OYT8T50009.html?from=ytop_ymag

●災害公営住宅が着工 玉浦西地区などに210戸 岩沼
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201404/20140417_11037.html

●「復興景気」の影響をたどる。
http://www.asahi.com/shinsai_fukkou/3nen/kigyo/?iref=com_rnavi_r1

●被災地復興へ製造業を誘致 政府が作業部会
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF1700F_X10C14A4PP8000/

●復興「桜」咲いた 津波に耐えた木から育成 名取・閖上
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201404/20140417_15020.html

●国連防災会議 東北6県での推進確認 実行委、仙台で初会合
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201404/20140418_11018.html

●ホタテ貝毒、備え万全 宮城県、加工場認定スタート
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201404/20140418_11011.html

●宮城県、工事提出書類を簡素化 業者の負担軽減
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201404/20140418_11012.html

●被災地の先進的取り組み 財政支援強化
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140418/k10013836821000.html

●(いま子どもたちは)行く・行かない:1 被災地旅行、生徒の選択
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11086570.html


・・・・・・・・ちょっと大槌町のいろいろの宣伝・・・・・・・・・・

●大槌、宮古の旅館民宿はこちらまで
http://miyakootsuchi.web.fc2.com/index.html#outline
あわせてよろしくお願いいたします。

●大槌新聞の定期購読申込みはこちら
http://www.oraga-otsuchi.jp/project/newspaper/

●おらが大槌夢広場
http://www.oraga-otsuchi.jp/

●月刊「三陸カモメ」
http://sanrikukamome.net/

●復興モニタリングサイト
http://recovery.r2ms.co.jp/

●大槌町ライブカメラ
http://www.o-channel.jp/about.html
http://www.o-channel.jp/index.html#id47

・・・・・・・・ここまで・・・・・・・・

●UR都市機構の土地譲渡等の法人向けのご案内は下記
http://www.ur-net.go.jp/business/

●街に、ルネッサンス お住まいをお探しなら…
下記は首都圏エリア
http://www.ur-net.go.jp/kanto/
下記は関西エリア
http://www.ur-net.go.jp/kansai/

● 街みちネット
http://www.ur-net.go.jp/machimichi-net/

●戦略特区 東京都は9区を指定へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140417/k10013830981000.html

●UR都市機構、高額賃貸をサブリースへ
http://www.jutaku-s.com/news/id/0000019832


●下記は日刊岩手建設工業新聞のHPです。
http://www.nikkaniwate.co.jp/index.html

●一戸町 庁舎の補強設計に着手 5月中にも指名通知へ
●気仙生コン協同組合 復興プラントが完成 1万8000立方�の生産能力で
●国交省社会資本メンテ小委 点検・診断資格制度 今夏までに制度構築へ


●下記は日刊建設工業新聞のHPからです。
http://www.decn.co.jp/

●土木学会/土木工事の安全対策で取り組み戦略/「安全衛生調整者」の創設検

http://www.decn.co.jp/?p=10581

●土木学会/インフラ老朽化対策で声明/技術者育成や資格拡充、社整審提言に
呼応
http://www.decn.co.jp/?p=10580

●オリコンサル/車両関連ビジネスに参入/運転状況モニタリングや安全運転指

http://www.decn.co.jp/?p=10576

●自民国交部会/建築士法改正案を了承/書面契約義務付け、管理建築士の責務
明記
http://www.decn.co.jp/?p=10572

●自民議連/宅建業法改正案/主任者を「取引士」に格上げ、中古市場拡大に対

http://www.decn.co.jp/?p=10571

●国交省/暴力団関与で初の工事契約解除/関東整備局発注の2件
http://www.decn.co.jp/?p=10567

●建コン協/インフラ点検・診断、「RCCM」認定を/社整審提言受け提案活

http://www.decn.co.jp/?p=10568

●国交省/インフラ用ロボット技術公募で初の説明会開く/ゼネコンら50人参

http://www.decn.co.jp/?p=10569

●環境省/中間貯蔵施設への運搬最適化へ/大型車で集約輸送、14年夏に基本
計画
http://www.decn.co.jp/?p=10579

●京都市/新庁舎整備設計プロポ公告/本庁舎改修や分庁舎新築、6月下旬にも
選定
http://www.decn.co.jp/?p=10573

●道玄坂一丁目駅前地区再開発(東京都渋谷区)/都が組合設立認可/東急プラ
ザ建替
http://www.decn.co.jp/?p=10574

decn.co.jpに掲載の・記事・写真・図表などの著作権は日刊建設工業新聞社
またはその情報提供者に帰属しています。
Copyright(c)The Nikkan Kensetsu Kogyo Shimbun. All rights reserved or
republication without written permission


●下記は建設通信新聞のHPからです。
http://www.kensetsunews.com/

●自民・国交部会/士法改正案を了承/委員長提案で早期成立へ
http://www.kensetsunews.com/?p=30311

●土木学会が声明/国交省・道路メンテ総力戦と連動/人材確保、資格拡充を推進
http://www.kensetsunews.com/?p=30312

●国交省が次世代ロボットで説明会/橋梁とトンネル技術公募
http://www.kensetsunews.com/?p=30315

●受発注企業をマッチング/簡単検索で人材不足解消/チョウバネットワーク
http://www.kensetsunews.com/?p=30271

●風力、地熱発電立地モデル/調査14地区が決定/環境省
http://www.kensetsunews.com/?p=30318

●「取引士」に改称/宅建業法改正案/主任者の地位向上
http://www.kensetsunews.com/?p=30314

●赤坂7丁目で準備組合設立を検討/地権者ら再開発視野に
http://www.kensetsunews.com/?p=30319

● 組合設立を認可/約5.9万�の道玄坂一丁目駅前再開発/東京都
http://www.kensetsunews.com/?p=30320

●病院は佐藤工業/有料ホーム、老健を淺沼組/白井医療複合施設
http://www.kensetsunews.com/?p=30326

◆上記記事のすべての著作権は株式会社日刊建設通信新聞社に帰属しています。?

0 件のコメント: