2015/05/21

ニュースクリッピング 平成27年05月20日分

みなさん、こんにちは

* * * * * * * * * * 2015/05/20日(水) * * * * * * * * *
098 羽田連絡道路 整備に向けた調査・検討を開始
(日刊建設工業新聞)
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/150520500018.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015051902000135.html
http://www.sankei.com/region/news/150519/rgn1505190071-n1.html
http://lnews.jp/2015/05/h051819.html
099 千葉NT 物流施設用地、造成着手(日刊建設通信新聞)
100 「近居」に高い満足感 野村不動産アーバンネット調べ
(建通新聞)
101 【首都圏NT】
「つくばエクスプレスタウン八潮南部中央」施設用地、
譲受事業者を募集(建通新聞)
102 福島県災害公営住宅 中間応募状況(福島民報)
http://www.minpo.jp/news/detail/2015052022907
103 陸前高田市 災害公営住宅、規模縮小へ(ワイド東北)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201505/20150520_33039.html
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20150520ddlk03040329000c.html


●被災した水田で5年ぶりの田植え
http://news.ibc.co.jp/item_24460.html

●石巻・仮設カーシェア 車両管理先進的と評価
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201505/20150520_13053.html

●閉伊川流域でアユの稚魚放流
http://news.ibc.co.jp/item_24459.html


●広報おおつち 2015年5月号+(No.607)
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2015052000036/

●「災害の記憶を風化させない事業寄附金」寄附状況
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2013062600017/

●大槌町・前消防団長、煙山さんに伝達 57年間、住民の防災に貢献 津波犠
牲の家族に「喜び伝える」
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20150520ddlk03040312000c.html

●沿岸と内陸がタッグで新商品 岩手6事業所
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201505/20150521_32005.html

●具材に「思いやり」ぎゅっ!! 花農生考案の「さけ焼売」
http://www.iwanichi.co.jp/hanamaki/1809.html

●末崎町の居場所ハウスで25日から託児サービス 元教員らがボランティア
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws10816

●高田東中の新校舎着工 3校統合17年利用開始
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201505/20150520_33043.html
https://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20150520_5

●新校舎建設が進む越喜来小 校章のデザイン募集
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws10813

●気仙沼の魚市場をIT化 まずタラ・サケの雌雄判別機
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO87007400Z10C15A5L01000/

●「心の復興見守って」延命地蔵尊さや堂完成
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201505/20150520_15021.html

<祈りと震災>(44)いたわり 垣根を超え
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201505/20150521_35011.html

●住まいの復興工程表(平成27年3月末現在) 
http://www.pref.iwate.jp/anzen/machizukuri/18196/035837.html

●高田松原津波復興祈念公園基本設計業務に関する質問に対する回答
http://www.pref.iwate.jp/toshigesui/kouen/35466/035805.html

●岩手県観光写真・動画データベース作成・フォトコンテスト実施業務に係る企
画提案の募集について
http://www.pref.iwate.jp/nyuusatsu/compe/sanka/035808.html

<復興費負担>石巻市立病院陸橋整備、遅れる
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201505/20150521_11024.html

<復興費負担>被災自治体首長「納得できぬ」
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201505/20150521_11010.html
http://www.yomiuri.co.jp/local/miyagi/news/20150520-OYTNT50331.html

<復興費負担>「効果促進事業」対象に反発
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201505/20150521_11012.html

●復興ワイナリー前進 郡山市、三菱商事財団が地鎮祭
https://www.minpo.jp/news/detail/2015052022903

●被災3県任期付職員採用試験合同説明会開催のお知らせ 
http://www.pref.iwate.jp/saiyou/shokuin/035795.html
6月6日に東京都庁で開催されます。

●入居者孤立がちに 災害復興住宅「ベルデ名谷」アンケート結果 神戸市
http://www.sankei.com/west/news/150520/wst1505200047-n1.html

●農地再生つなぐバトン 全国から58人が赴任
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201505/20150521_11025.html

●宮城県が塩釜・海岸通の再開発認可
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201505/20150520_11045.html

●被災のマルハニチロ 石巻工場を移転新築
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201505/20150520_12049.html

●「次の災害に備えを」 21世紀研究機構が報告会
https://www.kobe-np.co.jp/news/bousai/201505/0008044480.shtml

・・・・・・・ちょっと大槌町の宣伝など・・・・・・・・・・

●大槌町(日本語、英語、中国語)
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/en/index.html
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/zh-tw/index.html

●おらが大槌夢広場
http://www.oraga-otsuchi.jp/

●復興モニタリングサイト
http://recovery.r2ms.co.jp/

・・・・・・・・ここまで・・・・・・・・

●UR都市機構の土地譲渡等の法人向けのご案内は下記
http://www.ur-net.go.jp/business/

●街に、ルネッサンス お住まいをお探しなら…
下記は首都圏エリア
http://www.ur-net.go.jp/kanto/
下記は関西エリア
http://www.ur-net.go.jp/kansai/

●「復興」と「団地景観」フォト&スケッチ展作品募集
http://www.ur-net.go.jp/press/h27/ur2015_press_0520_photosketch.pdf

●芦花(ろか)公園団地で「ぶりっじ@roka」5周年イベントを開催
http://www.ur-net.go.jp/info/topics/201505.html#20150509_01

●伸びる日本のホテル需要に投資必要 日本スターウッド・ホテル代表
http://www.asahi.com/and_M/interest/SDI2015051945881.html

<空き家820万戸> 岐阜・可児 住民側が入居者確保策
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2015052102000003.html

●ダナンの公示地価2.6倍に、引き上げ率国内最高
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2015&d=0520&f=business_0520_072.shtml

●ホーチミン おしゃれマスク必須
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/worldtown/CK2015052002000257.html

●ヤマトはベトナムのホーチミンに支店を設立
http://portal-worlds.com/news/vietnam/3225


●下記は日刊岩手建設工業新聞のHPです。
http://www.nikkaniwate.co.jp/index.html

●県建設技術振興課 県内許可業者数、2年連続の前年比増に 許可業種数も上
回る
●宮古土木センター 福山コンサルを特定 宮古西道路のCM業務
●陸前高田市 高田東中の校舎が着工 16年度の供用を目指す


●下記は日刊建設工業新聞のHPからです。
http://www.decn.co.jp/

●横浜市/新庁舎移転新築の整備要求水準公表/6月にDB方式で発注
http://www.decn.co.jp/?p=36943

●太田昭宏国交相/経財諮問会議でインフラストック効果強調/民間投資を喚起
http://www.decn.co.jp/?p=36941

●14年度の許可業者数、0・5%増47・3万に/ピーク時から2割減/国交

http://www.decn.co.jp/?p=36934

●国交省/社保未加入許可業者、15年秋に一斉加入指導/漏れのない対策徹底
http://www.decn.co.jp/?p=36931

●大成建設/フレッシュコンクリの品質簡易評価手法開発/試料着色し挙動可視

http://www.decn.co.jp/?p=36928

●国交省、厚労省/人材確保・育成の連携施策周知を/建設関連103団体に要

http://www.decn.co.jp/?p=36930

●日空衛/新中期ビジョン達成へ実践スローガン決議/法令順守徹底や低炭素化
推進
http://www.decn.co.jp/?p=36936

●久米設計/新都市モデル「CPIC」発表/環境配慮と防災両立、国内外で提
案へ
http://www.decn.co.jp/?p=36926

●前田道路/全天候型高耐久常温合材、北米で販売/年間売り上げ目標100万

http://www.decn.co.jp/?p=36924

●板橋駅西口地区再開発(東京都板橋区)/15年度内に都市計画決定へ/準備
組合
http://www.decn.co.jp/?p=36933

●静岡県袋井市/総合体育館建設/PFI導入、6月にアドバイザリー業務プロ
ポ公告
http://www.decn.co.jp/?p=36937

decn.co.jpに掲載の・記事・写真・図表などの著作権は日刊建設工業新聞社
またはその情報提供者に帰属しています。


●下記は建設通信新聞のHPからです。
http://www.kensetsunews.com/

●連載・ゼネコン経営のトレンド(上)
http://www.kensetsunews.com/?p=48279

●社会保険加入指導を前倒し/国交省、15年秋に事前通知
http://www.kensetsunews.com/?p=48281

●経済財政諮問会議/建設投資の安定必要/社会資本整備「ストック効果」重視
http://www.kensetsunews.com/?p=48283

●大成らで年明け着工/宿舎など約1.7万�/三菱倉庫Gの電通大100周年キャンパ

http://www.kensetsunews.com/?p=48301

●「パークシティ大崎」誕生/北品川五丁目第1再開発組合
http://www.kensetsunews.com/?p=48302

●事業協力者を募集/多治見駅南再開発/準備組合
http://www.kensetsunews.com/?p=48305

●福田組で起工/設計はクレイズプラン第2講義棟ほか/新潟総合学園の医療福祉

http://www.kensetsunews.com/?p=48306

●市民意見踏まえ成案化/鳥取市庁舎移転の素案/設計者選定は提案競技
http://www.kensetsunews.com/?p=48358

●古田橋鋼上部工を公告/西日本高速/6月5日まで参加受付
http://www.kensetsunews.com/?p=48359

●内藤・重信JVを特定/奄美市の本庁舎基本設計業務/16年10月着工目指す
http://www.kensetsunews.com/?p=48360

●九州防衛局/6月4日まで申請受付/竹松隊庁舎設計2件
http://www.kensetsunews.com/?p=48361

◆上記記事の著作権は株式会社日刊建設通信新聞社に帰属しています。

0 件のコメント: