2016/08/31

ニュースクリッピング 平成28年08月30日分

みなさん、こんにちは

* * * * * * * * * * 2016/08/30日(火)* * * * * * * * *
141 うめきた2期 まちづくりのテーマは
ライフデザイン・イノベーション
(フジサンケイビジネスアイ)
142 JS常務取締役 インタビュー(建通新聞)
143 東京・神奈川・千葉のUR賃貸低層住宅 耐震診断に着手
(建通新聞)
144 港区の駐車施設集約化計画策定を支援(建通新聞)
145 【首都圏NT】「つくばガーデンシティ星都夢都
(中根・金田台)」土地の譲受事業者を募集(建通新聞)
146 【首都圏NT】「Liv‐Field西大宮」住宅用地の
譲受事業者を募集(建通新聞)
147 【首都圏NT】「千葉ニュータウン」土地の
譲受事業者を募集(建通新聞)



●いわて復興ウォッチャー調査について
http://www.pref.iwate.jp/fukkounougoki/chousa/watcher/001853.html

●いわて復興インデックス報告書(第18回) 
http://www.pref.iwate.jp/fukkounougoki/chousa/fukkoindex/048175.html

●災害住宅の完成は64% 6月末現在の県復興統計
https://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20160830_6

●台風47万人に避難指示・勧告 東北各地、7人けが
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016083001001606.html
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG30HDF_Q6A830C1CC1000/

●岩手 宮古市中心部一帯が冠水
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160830/k10010660391000.html

●岩手 宮古市 全仮設住宅に避難指示
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160830/k10010659801000.html

●岩手県と青森県の川で計画高水位など超える
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160830/k10010659951000.html

●岩手 大槌町 避難指示を3236世帯に拡大
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160830/k10010660071000.html

●岩手 小鎚川と大槌川 氾濫危険水位超える
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160830/k10010660051000.html

●台風10号、日本海に抜ける 大船渡の市街地で道路冠水
http://digital.asahi.com/articles/ASJ8Z653GJ8ZUTIL050.html

●石巻・震災前の4集落 模型で再現
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201608/20160831_13008.html

<震災2000日>被災の街 一歩ずつ前へ
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201608/20160830_73065.html

●アーカイブ拠点 双葉に建設決定
https://www.minpo.jp/news/detail/2016083034154

●南三陸の朝市が地元客に人気 小規模事業者と交流の場に
http://sanriku.keizai.biz/headline/1274/

●気仙沼線鉄路復旧を 1万4000人分署名簿
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201608/20160830_13040.html

●平成28年8月30日台風10号接近に伴う対応について
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/gyosei/docs/2016083000019/

●岩手 釜石市や久慈市などで孤立地区
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160830/k10010660471000.html
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201608/20160831_73019.html

●台風10号 宮城・気仙沼市で停電や冠水被害 人的被害はなし
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00334740.html

●建設地は「双葉・中野地区」 震災記録施設、復興状況など伝える
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160830-104710.php

●復興住宅「熊本モデル」、益城町で着工
https://kumanichi.com/news/local/main/20160830007.xhtml

●マルカン大食堂、復活へ 2017年2月再開予定
http://digital.asahi.com/articles/ASJ8Z4QY4J8ZUJUB007.html

<ポケGO>被災地誘客 3000万円計上
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201608/20160831_11018.html


・・・・・・・ちょっと大槌町の宣伝など・・・・・・・・・・

●リピーター率8割。大槌町のオーダーメイド型企業研修
http://www.rise-tohoku.jp/?p=11084
http://www.oraga-otsuchi.jp/

●大槌新聞
http://otsuchishimbun.com/

●大槌町(日本語、英語、中国語)
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/en/index.html
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/zh-tw/index.html

●復興モニタリングサイト
http://recovery.r2ms.co.jp/

●大槌からのフォトレター
http://otsuchiphoto.com/

●復興庁の報告書に掲載(おらが大槌夢広場)
http://www.oraga-otsuchi.jp/files/1014/5611/0524/2016.2_.pdf

・・・・・・・・ここまで・・・・・・・・

●UR都市機構の土地譲渡等の法人向けのご案内は下記
http://www.ur-net.go.jp/business/

●街に、ルネッサンス お住まいをお探しなら…
下記は首都圏エリア
http://www.ur-net.go.jp/kanto/
下記は関西エリア
http://www.ur-net.go.jp/kansai/

●≪〆切迫る!8/31水まで≫「震災復興」と「団地景観」フォト&スケッチ展
「東日本大震災 復興フォト&スケッチ展2016」
http://www.ur-net.go.jp/fukkou-photosketch/contest2016/
インターネット応募画面
https://www.smartcontest.jp/system/fukkou/pc/?c=oubo-1&contest_pk=1

「UR賃貸住宅 団地景観フォト&スケッチ展2016」
http://www.ur-net.go.jp/urbandesign/sumit/contest2016/
インターネット応募画面
https://www.smartcontest.jp/system/danchi/pc/index.cgi?c=oubo-1&contest_pk=1

●「地区計画変更で損害」 URと秋田市を提訴
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201608/20160831_43014.html

●小池都知事、築地市場移転を延期へ
http://hochiminh.keizai.biz/gpnews/337534/

●シンドラー事故「保守管理、全て不十分」 消費者事故調報告書
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG30HEG_Q6A830C1CC1000/

●超高層マンション、民泊に言及!都住宅政策審議会答申素案
http://blogos.com/article/188580/

●三井不、老朽不動産の再生コンサル開始
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ30HU2_Q6A830C1TJC000/

●ベトナムにおける外国人の住宅購入、依然として進まず
http://www.hotnam.com/news/160830041825.html

●海外コンサル受注が過去最高、首位はミャンマー
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO06652530Q6A830C1000000/

●大陽日酸、ミャンマーに産業ガス工場。海外メジャーの間隙を縫う
http://newswitch.jp/p/5920

●ミャンマー連邦平和協議大会に国連事務総長が出席
http://myanmarjapon.com/newsdigest/2016/08/30-001260.php

●ミャンマー M6.8地震で仏塔400に被害
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/160831/mcb1608310500005-n1.htm

●海外法整備支援20年
http://www.yomiuri.co.jp/local/hyogo/news/20160830-OYTNT50030.html


●下記は日刊岩手建設工業新聞のHPです。
http://www.nikkaniwate.co.jp/index.html

●国交省 全国10カ所程度を選定、17年度にモデル工事 ICT土工中小建設業
に支援措置
●南三陸国道事務所 釜石中央IC橋上部工を公告 申請期限は9月7日
●復興庁 住宅再建などに8142億円 17年度予算の概算要求


●下記は日刊建設工業新聞のHPからです。
http://www.decn.co.jp/

●三井不/老朽賃貸不動産の再生コンサルサービス展開/青木茂建築工房と業務
提携
http://www.decn.co.jp/?p=75849

●国交省/生産性向上で中小・中堅向けモデルプラン策定へ/「地域の守り手」
機能高める
http://www.decn.co.jp/?p=75847

●国土強靱化/16年度補正予算案に8千億円計上/17年度予算概算要求は
4・4兆円
http://www.decn.co.jp/?p=75844

●熊谷組ら4社/コッター式継ぎ手使用の橋梁床版実用化にめど/作業日数50
%短縮
http://www.decn.co.jp/?p=75842

●国交省/無電柱化加速へPFI導入/サービス購入型採用、債務負担設定年限
の延長も
http://www.decn.co.jp/?p=75841

●国土強靱化/自民推進本部が初会合開く/総裁直轄組織に、災害対策を強力推

http://www.decn.co.jp/?p=75830

●日建連/けんせつ小町活躍現場見学会が日程終了/15カ所に女子小中学生2
40人参加
http://www.decn.co.jp/?p=75832

●17年度建設投資見通し、49・3兆円に/2次補正予算分は次回反映/建設
経済研ら
http://www.decn.co.jp/?p=75848

●戸田建設/天井脱落防止用接合部金具を9月から標準仕様化/自社開発、強度
が3倍以上
http://www.decn.co.jp/?p=75845

●東京メトロ/駅周辺開発での公募型連携プロに5駅追加/駅と接続前提の開発
http://www.decn.co.jp/?p=75835画募集

decn.co.jpに掲載の・記事・写真・図表などの著作権は日刊建設工業新聞社
またはその情報提供者に帰属しています。


●下記は建設通信新聞のHPからです。
http://www.kensetsunews.com/

●生産性向上へモデルプラン/「専門家提案型」追加/国交省
http://www.kensetsunews.com/?p=71610

●NTC拡充施設/概算工事費は220億/補正成立後に発注公告
http://www.kensetsunews.com/?p=71611

●自治体支援へ導入手引き/文教施設コンセッション先導的開発事業で具体化検
討/文科省
http://www.kensetsunews.com/?p=71614

●熊谷組、オリエンタル白石ら/コッター床版工法 実用化へ/98万回疲労試験、
ひびなし
http://www.kensetsunews.com/?p=71622

●全体調整は都市設計連合/年内に都市計画素案/立石駅北口再開発準備組合
http://www.kensetsunews.com/?p=71628

●11月にも入札公告/債務負担41億を設定/日野市のプラスチック類資源化施設整

http://www.kensetsunews.com/?p=71630

●三菱地所レジ/鎌倉に4万�共住/17年11月に開発行為着手
http://www.kensetsunews.com/?p=71637

●あり方検討委を設置/建替え、大規模改修を視野/羽島市本庁舎
http://www.kensetsunews.com/?p=71638

●広島県/最優秀に乾久美子事務所/宮島口旅客ターミナル設計
http://www.kensetsunews.com/?p=71639

●石本・菊重JVを特定/岩国市/東小・中基本設計
http://www.kensetsunews.com/?p=71641

●高知県/ウインと近く契約/牧野植物園整備基本構想
http://www.kensetsunews.com/?p=71642

●人事・訃報 人事異動・都市機構
http://www.kensetsunews.com/?p=71615

◆上記記事の著作権は株式会社日刊建設通信新聞社に帰属しています。

0 件のコメント: