2012/05/28

ニュースクリッピング 平成24年05月25日分

みなさん、こんにちは

* * * * * * * * * * 2012/05/25日(金) * * * * * * * * *
133 【インタビュー】伊藤治都市再生部長(建通新聞)
134 【首都圏NT】吉川駅みなみ地区内の一戸建て住宅用地、
譲受事業者を募集(建通新聞)
135 弦巻第一職員宿舎を売却(日刊建設産業新聞)


●第7回都市再生フォーラムの開催について
「防災まちづくり〜東日本大震災復興の現場から都市の未来を考える〜」
http://www.ur-net.go.jp/press/h24/ur2012_press_0517_toshisaiseif.pdf

●UR都市機構の土地譲渡等の法人向けのご案内は下記
http://www.ur-net.go.jp/business/

●街に、ルネッサンス お住まいをお探しなら…
下記は首都圏エリア
http://www.ur-net.go.jp/kanto/
下記は関西エリア
http://www.ur-net.go.jp/kansai/


●みよし市の商業施設購入に賛否
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120528/CK2012052802000032.html

●6車線化、6.5キロ開通 千葉NT地区の渋滞緩和へ 北千葉道路
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/local/83491

●学研都市・光台:20年誌を刊行 住民7900人に「街の発展実感」 /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20120526ddlk26040582000c.html

●川崎臨海部:生命科学の拠点に変身へ 工場空き地に研究所
http://mainichi.jp/select/news/20120526k0000e040186000c.html

●津波避難の教え 合唱曲を初披露 大船渡保育園
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/05/20120528t35005.htm

●復興の花、咲かせて 醍醐桜を宮古に植樹
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20120527000095

●東日本大震災:森の防潮堤へ第一歩 岩沼で植樹祭、市民1000人が苗木植
える
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20120527ddlk04040039000c.html

●ドキュメントにっぽんの絆:3・11それから 岩手・陸前高田 そば屋再開
http://mainichi.jp/feature/news/20120527ddm041040064000c.html

●釜石の漁協に大漁旗 東北漁業復興プロジェクト
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/05/20120527t35002.htm

●太陽光発電など導入検討へ 北上市の環境都市事業
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120526_10

●トワダソーラー:メガソーラー事業参入へ 県内と岩手に建設計画
http://mainichi.jp/area/akita/news/20120526ddlk05020036000c.html

●復興交付金の2次配分決定 要望上回る 被災3県が評価
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/05/20120526t71013.htm
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20120526ddlk07040279000c.html
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001205260001

●平野大臣「人的派遣を強化」 復興交付金、気仙に284億円
住宅再建促進を強調
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws7665

●再開発か維持か 福鉄・福井駅前周辺
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20120528/CK2012052802000012.html

●「まちづくり」みんなの行動大切、シンポで高校生が報告
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1205260023/

●武蔵小杉駅周辺で中古マンション急上昇、再開発とアクセス向上で
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1205250036/

●新町西再開発「県補助金なくても推進」徳島市長
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokushima/news/20120525-OYT8T01487.htm

●シピィ、2年2月ぶりに再オープン 越前市
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20120525/CK2012052502000021.html

●建築制限 県内初の合意へ、野田村
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20120526-OYT8T01082.htm

●高台移転計画地の縄文遺跡の説明会 宮古
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001205260002

●被災地で増える農地転用 安全な内陸・高台求めて
http://www.nca.or.jp/shinbun/about.php?aid=3850

●論議呼ぶ新港地区の結婚式場計画
横浜市の景観協議が初の「物別れ」に
試されるMM21地区の都市デザインの「作法」
http://www.hamakei.com/column/258/

●芦屋の景観保護に「土地使って」、資産家ら寄付
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120527-OYO1T00235.htm?from=main1

【NEWS】東京都『都民の生活実態と意識』調査結果発表
http://suumo.jp/journal/2012/05/26/19811/?vos=nsuusbsp20111206001

●集合住宅に再生エネ電力 オリックス系 5〜10%安
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO41834750V20C12A5TJ2000/?dg=1

●マンション管理業者への一斉立入検査 指導率は49% 国交省
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201205250009.html

●長谷工グループの管理会社、「地震に備える」冊子を27万戸の管理マンション
に配布
http://www.jutaku-s.com/news/id/0000017010

【NEWS】国土交通省『賃貸住宅管理業者のシンボルマーク』決定
http://suumo.jp/journal/2012/05/25/19618/?vos=nsuusbsp20111206001


●踊り手、観客 思いは一つ 盛岡・東北六魂祭が閉幕
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/05/20120528t75012.htm
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120528/aom12052802010000-n1.htm
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20120527212651.asp

●姫路駅前で一般車両通行制限
http://himeji.keizai.biz/headline/652/


●下記は日刊建設工業新聞のHPからです。
http://www.decn.co.jp/

●設備工事各社/海外事業の拡大加速/日系企業拠点シフトに連動、ミャンマー
進出も
●国交省/社会保険加入促進へ下請指導指針案/元・下請の役割と責任明確化
●復興庁/交付金第2回配分、3165億円/申請時の1・5倍、13年度分前
倒し
vACCESS/2段手すり・幅木設置の義務化を/墜落事故根絶へ要望決議
●環境省/エコ・ファースト企業に大成建設/省エネ・省資源・リサイクル積極
展開

decn.co.jpに掲載の・記事・写真・図表などの著作権は日刊建設工業新聞社
またはその情報提供者に帰属しています。
Copyright(c)The Nikkan Kensetsu Kogyo Shimbun. All rights reserved or
republication without written permission


●下記は建設通信新聞のHPからです。
http://www.kensetsunews.com/

●安藤とハザマ 4月合併/連結売上3400億目指す
●国土強靱化基本法案を了承/デフレ脱却、国づくりに投資/自民調査会
●新エネ分野に期待/野村総研/機関投資家、事業会社を調査
●日建連意見交換会・四国地区
●基本設計で提案競技/6.5万平米新病院・既存改修/東京医大
●市民の記憶に残る現場/山鹿市「さくら湯」復元

◆上記記事のすべての著作権は株式会社日刊建設通信新聞社に帰属しています。

0 件のコメント: