2013/01/07

ニュースクリッピング 平成25年01月07日分

みなさん、こんにちは

* * * * * * * * * * 2013/01/07日(月) * * * * * * * * *
006 【年頭所感】上西郁夫理事長(その1)(秋田建設新報)
007 【年頭所感】上西郁夫理事長(その2)(日刊建設産業新聞)
008 【年頭所感】上西郁夫理事長(その3)(住宅産業新聞)
009 【九州】九州支社長 板井秀行インタビュー「今年の主な事業予定」
(日刊建設通信新聞)
010 【震災復興】石巻市 復興住宅入居者2月初募集(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121229t11025.htm
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20121230ddlk04040048000c.html
011 【震災復興】災害公営住宅 着手戸数3割未満、建設用地の確保課題
(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/01/20130107t11020.htm
012 【都市再生】大手町二丁目再開発事業 
2棟総延べ34.5万m2、15年6月着工へ(建通新聞)
013 【賃貸】東久留米団地再生事業創出地、売却へ利用方針検討
(日刊建設工業新聞)
014 【賃貸】足立区西新井第三団地建替え事業創出地、譲受人募集
(建通新聞)
015 【首都圏NT】埼玉県三郷市
「つくばエクスプレスタウン三郷中央」内施設用地、譲受人募集
(建通新聞)
016 【首都圏NT】千葉ニュータウン・
千葉ニュータウン中央駅圏9住区施設用地、印西SPCに売却
(日刊建設通信新聞)
017 【首都圏NT】埼玉県久喜市「菖蒲北部地区」内施設用地、
新日本化成に賃貸決定(建通新聞)
018 【首都圏NT】八王子みなみ野シティ内企業向け施設用地、
永生会に譲渡決定(日刊建設通信新聞)


●UR都市機構の土地譲渡等の法人向けのご案内は下記
http://www.ur-net.go.jp/business/

●街に、ルネッサンス お住まいをお探しなら…
下記は首都圏エリア
http://www.ur-net.go.jp/kanto/
下記は関西エリア
http://www.ur-net.go.jp/kansai/

●UR賃貸住宅 春のキャンペーン開催中
http://www.ur-net.go.jp/info/2013spring/index.html


●UR住宅の屋上で発電 2028年に年間35メガワット目標
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130107/biz13010716280005-n1.htm

●都、「ヘリサイン」4倍の550カ所に 災害に備え
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG06019_W3A100C1CR8000/?dg=1

●宮城の災害公営住宅 着手戸数3割未満 建設用地の確保課題
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/01/20130107t11020.htm

●団地リノベーションが若者に人気 単身女性にも最適と専門家
http://www.news-postseven.com/archives/20130105_163922.html

●13年度に1500戸完成予定 沿岸部の災害公営住宅
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130104_3

●震災犠牲の妹に誓う古里復興 普代で冬の成人式
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130106_3

●「湯ったり館」入館150万人を突破 宮古、13日に催し
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130107_9

●第1部・あの日何が…(3)
岩手・山田の介護老人施設/重い車いす時間だけが
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1114/20130105_01.htm

●山田の震災ガイド始動 飲食店主らが語り部
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130107_12

●被災40人の体験出版 自宅流失の男性「参考にして」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG26004_W2A221C1CR0000/

●東日本大震災:仮設住宅建つ豊間根地区にスーパー「びはん」出店 来年6月
オープン予定--山田
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20121213ddlk03040020000c.html

●小中学校36校が来春統合 少子化や震災影響
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20121225_3

●第14部・移り住む(3)釜石/若い力で魅力プラス 故郷を誇らしい
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1087/20130105_01.htm

●震災伝える桜植樹着々 陸前高田の津波到達点
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130107_8

●活気呼ぶ売り初め市 陸前高田・けせん朝市
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130106_1

●奥州地方森林組合が誕生 県内で最多の組合員数
http://www.iwate-np.co.jp/economy/y2013/m01/e1301051.html

●がれき9割処理へ 岩手県、年内の目標設定
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130105/iwt13010502050001-n1.htm

●震災の復興推進委員を大幅刷新
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_c.cgi?c_politics_l+CO2013010701001469_1

●婚葬祭場高台に再建 南三陸で完成祝い式典
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/01/20130107t12016.htm

●復興へ全国の知恵、巻コム 石巻のNPO法人サイト開設
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/01/20130107t13021.htm

●再建の神社、初詣客戻った 宮城・石巻
http://digital.asahi.com/articles/TKY201301050061.html

●「被災地のアスベスト」テーマにシンポ 12日、石巻・神戸
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/01/20130106t13025.htm

●女川の未来を語り合う
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2013_01/i/130108i-onagawa.html

●遠洋マグロ漁船復活 宮城・女川町
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130107/k10014634281000.html

●建設関連14社が合同会社設立 被災者向けモデルハウス展示
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/01/20130106t12012.htm

●「目に見える形の復興へ」
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2013_01/i/130105i-kunji.html

●大槌町派遣の宝塚市職員死亡
http://digital.asahi.com/area/hyogo/articles/MTW1301072900001.html?ref=comkiji_redirect
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/01/20130106t33014.htm
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130105/waf13010513490016-n1.htm

●マイ・スイート・ベッドタウン:千葉郊外の現在・過去・未来/3 佐倉市の
ユーカリが丘ニュータウン
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20130105ddlk12040088000c.html

●県内自治体仕事始め:「地方自治の原点に」、行財政改革推進へ決意
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1301040015/

●区画整理課、学校施設整備室@石巻市
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2012_12/i/121227i-jinji.html

●震災18年を前にNPO法人化 神戸の団体「まち・コミ」
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201301/0005651700.shtml

●津波損壊住宅 再建支援 被災6県に1000億円
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013010702000105.html
http://www.asahi.com/politics/update/0106/TKY201301060146.html

●住宅再建支援、受給46% 被災3県、市町村で格差も
http://digital.asahi.com/articles/TKY201301060439.html

●第1部・あの日何が…(4完)相馬・磯部地区/津波から避難 薄い意識
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1114/20130106_02.htm

●どうなる日本2013Q&A (5)復興 生活再建遅れたまま
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013010602000080.html

●大船渡にも法テラス開設へ 県内で法律相談増加
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130106_10

●仙台市集団移転5地区整備計画作成 今夏の造成開始目指す
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/01/20130101t11017.htm

●政どこへ−被災地は問う(3)住宅再建/支援策 なおも格差
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1112/20121209_07.htm

●被災地の下水管、撤去費を国が全額負担
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0703A_X00C13A1CR8000/

●被災宅地買い取り 仙台市、年内契約は12人
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121230t11012.htm

●教育機関が復興後押し 沿岸自治体と協定進む
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130107_3

●阪神大震災 神戸の復興の歩み、写真で見る
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20130105-OYT8T01167.htm

●特集/再生への道筋 3人に聞く/進む風化、進まぬ復興
http://blog.kahoku.co.jp/saisei/2013/01/post-100.html

●桜が丘団地に初のモデル住宅
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201301060012.html

●キーワードは「必要性」と「将来性」
http://www.townnews.co.jp/0402/2013/01/01/171136.html

●深沢・村岡まちづくり新駅誘致について
http://www.townnews.co.jp/0602/2013/01/01/171441.html

●一般社団法人 公民連携事業機構 設立シンポジウムの御案内
一般社団法人公民連携事業機構 設立記念シンポジウム
「公民連携事業で世直しする!」
      記
日時  1月25日(金)17:00‾19:00 (16:30受付開始)
場所  3331アーツ千代田 1F
   〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14
定員  100名
主催  一般社団法人公民連携事業機構
後援・協力 国土交通省様、民間都市開発推進機構様など (打診中)
問合わせ先 一般社団法人公民連携事業機構
設立記念シンポジウム事務局( pppo@googlegroups.com )
 1. ご挨拶
 2. 公民連携事業機構の設立趣意
 3. 公民連携事業機構の事業説明
   � 現状課題と具体策 : 釜石市、大槌町などの事例
   � 機構としての具体的展開 : サポートプログラム、展開体制、提携
 4. シンポジウム
   登壇者
    佐々木 晶二 (内閣府政策統括官 防災担当 官房審議官)
    藤原 孝 (岩手県紫波町 町長)
    岡崎 正信
    木下 斉
   司会・進行 清水 義次
 5. 質疑応答

詳細は添付ファイルの通りです


●下記は日刊建設工業新聞のHPからです。
http://www.decn.co.jp/

●太田昭宏国交相が就任会見/命守る公共事業を推進/地域建設業の再生に意欲
●13年仕事始め、各社トップあいさつ/難局打開へ総力結集/利益生み出す体
質へ
●国交省/既存住宅インスペクション指針策定へ/有識者検討会で議論開始
●国交副大臣に梶山弘志氏と鶴保庸介氏/政務官に3氏就任
●藤井聡京大教授/内閣官房参与に就任/防災・減災ニューディール担当


decn.co.jpに掲載の・記事・写真・図表などの著作権は日刊建設工業新聞社
またはその情報提供者に帰属しています。
Copyright(c)The Nikkan Kensetsu Kogyo Shimbun. All rights reserved or
republication without written permission


●下記は建設通信新聞のHPです。
http://www.kensetsunews.com/

0 件のコメント: