2013/01/11

ニュースクリッピング 平成25年01月10日分

みなさん、こんにちは

* * * * * * * * * * 2013/01/10日(木) * * * * * * * * *
044 【震災復興】岩手県山田町の震災復興事業に新CM方式を活用
(建通新聞)
045 【震災復興】岩手県陸前高田市の今泉、高田地区整地工事に
関わる安全祈願祭が行われる(建通新聞)
046 【西日本】浜甲子園団地の団地再生にて事業パートナーを募集�
(日刊建設通信新聞)
047 【西日本】浜甲子園団地の団地再生にて事業パートナーを募集�
(日本経済新聞(関西))
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB0903F_Z00C13A1LDA000/
http://sumai.nikkei.co.jp/news/gyoukai/detail/MMSUn5000010012013/
048 【年頭所感】大西理事・西日本支社長(日刊建設工業新聞)
049 東京都東久留米市のURと国が所有する上の原地区への
企業等誘致に対して18者が進出意向示す(日刊建設通信新聞)
050 東京大学高齢社会総合研究機構について(日本経済新聞)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20130109/336225/?ST=architecture
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1102F_R11C12A2000000/
051 横浜市、都心臨海部再生マスタープランの策定作業に着手
(日刊建設通信新聞)
052 【首都圏NT】潤井戸地区の業務用地でメガソーラーを整備する
賃借事業者を募集(日刊建設工業新聞)
053 【賃貸】多摩平の森G1街区の施設用地を譲渡(建通新聞)
054 【神奈川】殿町三丁目地区の事業用地を譲渡(建通新聞)
055 【首都圏NT】八王子みなみ野シティ地区の民間住宅事業者向用地を
分譲(日刊建設産業新聞)
056 【首都圏NT】八王子みなみ野シティ地区の企業向け施設用地の
賃借事業者を公募(日刊建設産業新聞)
057 【中部】土岐プラズマ・リサーチパークの民間住宅事業者向け
住宅用地の譲受人を、トヨタすまいるライフに決定
(日刊建設工業新聞)



●UR都市機構の土地譲渡等の法人向けのご案内は下記
http://www.ur-net.go.jp/business/

●街に、ルネッサンス お住まいをお探しなら…
下記は首都圏エリア
http://www.ur-net.go.jp/kanto/
下記は関西エリア
http://www.ur-net.go.jp/kansai/

●集合住宅の屋上貸しがスタート、15年後には35MW規模を目指す
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1301/10/news017.html
http://www.ur-net.go.jp/press/h24/ur2012_press_1225_urpower.pdf


●宮古の映画館、デジタル化に向け募金1カ月−「三陸から映画の灯を消すな」
http://sanriku.keizai.biz/headline/579/

●育て、宮古の医療福祉人 岐阜・専門学校が学費免除
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130107_11

●宮古の商店街で商売繁盛祈り「門打ち」−歴史ある黒森神楽が町内練り歩き
http://sanriku.keizai.biz/headline/571/

●第2回沢山地域復興まちづくり懇談会の開催について@大槌町
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2013010900022/

●町議会の日程(臨時会)平成25年@大槌町
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2013010900015/

●被災の高齢者施設、移転再建へ 「さんりくの園」も
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130109_11

●地元初、ホヤの人工採苗 岩手大と三陸やまだ漁協
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130108_12
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20130108ddlk03020119000c.html

●被災地巡り「和」語り合う・・・大槌、3月1日
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20130109-OYT8T01146.htm

●2度目の冬、凍結や結露悩ましく 沿岸部の仮設住宅
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130110_7

●詐欺:被災者、450万円被害 建物購入呼びかけられ--大船渡
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20130110ddlk03040058000c.html
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130110_1

●「街に必要」本屋再建 大船渡の佐藤さん、震災乗り越え
 来月、新築オープン なじみ客に背中押され
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20130110ddlk03040391000c.html

●高台の道路でスリップ事故多発 9日の陸前高田
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130110_4

●リフォーム商品券で助成 地域経済活性化狙う 上限30万円、26年度まで
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws8302

【陸前高田】1周年祝うプロのジャズ 「りくカフェ」
http://www.iwate-np.co.jp/hisaichi/y2013/m01/h1301101.html

●岩手で復興支援 被災住宅の抵当権解除 農林中金
http://www.jacom.or.jp/news/2013/01/news130110-19350.php

【大船渡】建物の基本設計案了承 被災の越喜来小
http://www.iwate-np.co.jp/hisaichi/y2013/m01/h1301103.html

【宮古】田老地区の区画整理概要示す 市が年計画案
http://www.iwate-np.co.jp/hisaichi/y2013/m01/h1301102.html

●12月の岩手県内倒産6件 17カ月連続の1桁台
http://www.iwate-np.co.jp/economy/y2013/m01/e1301101.html

●昨年の東北倒産件数は24%減 復興需要効果で
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130110/biz13011018270037-n1.htm

●高卒内定率85%、最高 就職、復興需要が影響 岩手
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130109/iwt13010902000000-n1.htm

●復興ひと模様/定住かない日本に恩返し
http://digital.asahi.com/area/iwate/articles/MTW1301100300002.html?ref=comkiji_redirect

●石綿吸引「復興災害」神戸・石巻結びシンポ
http://digital.asahi.com/area/hyogo/articles/MTW1301102900002.html?ref=comkiji_redirect

●女川原発:防災対策、30キロ圏内に拡大へ
 県防災会議原子力部会、修正案を了承
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20130110ddlk04010083000c.html

●「阪神…何もできなかった」後悔から、南三陸町を映画に
http://digital.asahi.com/articles/OSK201301090004.html

●鋼鉄製の津波シェルター開発
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201301110007.html

●秋田市、津波避難場所・ビル30増
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20130109-OYT8T01333.htm

●宮城・女川町にトレーラーハウスの宿泊施設がオープン
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130109/trd13010918360005-n1.htm

●相馬市磯部地区に交流・防災の拠点着工 シンガポール支援で
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20130110ddlk07040127000c.html

●進む復興庁改革 「司令塔」権限強化、縦割り批判どう克服
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130110/dst13011023430011-n1.htm

●「三陸復興国立公園(仮称)」への指定を目指す八戸の種差海岸
http://hachinohe.keizai.biz/headline/127/

●集団移転「仙台港背後地」申し込み 仙台市、20日開始
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/01/20130110t11023.htm

●地域外住宅再建 「国が支援」自治体は歓迎
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20130108-OYT8T01536.htm

●住友不、間取り選べるマンション、埼玉で第1弾
http://www.jutaku-s.com/news/id/0000017976

●昨年8月の不動産価格指数、3.5%減−マンション不振
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0920130110caak.html

●オフィス市場好転、マンションは不透明… 不動産業界で明暗分ける「職住」
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130110/bsd1301100501000-n1.htm

●マンション大規模修繕市場に大異変?
http://www.jutaku-s.com/news/id/0000017964

●三井不動産が慶応大、タニタと組み健康サービス提供 マンション居住者向け

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130110/biz13011018060035-n1.htm

●マンション建築費上昇懸念 中堅デベロッパーはどう立ち向かう
http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/etc/detail/MMSUa8000010012013/

●3.11の人の流れを可視化、混雑統計データによる東日本大震災の流動状況
http://news.mynavi.jp/news/2013/01/10/202/

●「復興の役に立っているか分からない」…応援職員自殺「痛恨の極み」 大槌
町、苦悩深まる
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130110/dst13011019440008-n1.htm
http://news.ibc.co.jp/item_18887.html

●「サウスピア」が開館 武蔵浦和駅西口 火災で8カ月遅れ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20130105/CK2013010502000128.html
http://www.asahi.com/area/saitama/articles/TKY201301050467.html

●自然の奇跡 駅や車窓から 「ダイヤモンド富士」多摩モノレール沿線で見ごろ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20130110/CK2013011002000081.html

●イケア・ジャパン、東京電機大学、日本大学理工学部、芝浦工業大学との
産学連携研究プロジェクト・「子ども室プロジェクト」を実施
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000006550.html

●足立区ワーストワン脱却!〜昨年の刑法犯認知件数
http://www.ayomi.co.jp/kusei/detail.php?eid=02276&kind=07

●埼玉県、エコタウンの実施街区を決定 880戸に省エネ補助
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO50435050Z00C13A1L72000/

●振り返る「1・17」18年 長田で企画展 神戸
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130110/hyg13011002120002-n1.htm

●条件付き公募型入札で売却先選定 岡谷駅南側の公有地
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=27315



●下記は日刊建設工業新聞のHPからです。
http://www.decn.co.jp/

●国交省/ゼロ国債工事−着工資金の確保支援/前払金分融資に全額保証
●国交省/業務の低入落札発生率が急減/11年度、履行確実性評価など効果
●国交省、農水省/津波・高潮発生時の水門管理で指針改定へ/有識者検討委設

●宮城県気仙沼市/CMrに水産土木建設技術センター選定/8漁港の災害復旧
事業
●ACCESS・小野辰雄理事長/安衛則の改正要望/手すり先行工法義務化を


decn.co.jpに掲載の・記事・写真・図表などの著作権は日刊建設工業新聞社
またはその情報提供者に帰属しています。
Copyright(c)The Nikkan Kensetsu Kogyo Shimbun. All rights reserved or
republication without written permission


●下記は建設通信新聞のHPです。
http://www.kensetsunews.com/

0 件のコメント: