2011/06/21

ニュースクリッピング 平成23年06月20日分

* * * * * * * * * * 2011/06/20日(月)* * * * * * * * * *
067 【募集】
千葉NT中央駅圏内の施設用地、事業者募集候補地として追加公表
(建通新聞)
068 【募集】
竜ヶ崎NT龍ヶ岡地区内の民間住宅事業者向用地を分譲
(日刊建設産業新聞)
069 【募集】
八王子みなみ野シティ内の一戸建て住宅用地、
アーキホームに譲渡(建通新聞)
070 【募集】
Liv-Field西大宮内の一戸建て住宅用地、中央住宅に譲渡
(建通新聞)
071 【三鷹市】
多摩青果三鷹市場跡地、
新川防災公園・多機能複合施設の基本設計概要公表(日刊建設通信新聞)
072 八王子市川口土地区画整理、事業協力者に昭和が決定(その1)
(日刊建設工業新聞)
073 八王子市川口土地区画整理、事業協力者に昭和が決定(その2)
(日刊建設通信新聞)
074 『大震災に備える高層住宅』大震災が起きた時、
高層マンションの住民はどう行動すべきか—(朝日新聞)

● 東日本大震災等の発生に伴う都市機構からの情報については
URのHPのトップ情報のお知らせの下にまとめて出されています。
(トップページが少しかわりました)
http://www.ur-net.go.jp/

●ルネッサンス計画2『住棟ルネッサンス事業』
菜園・庭付き集合賃貸住宅『AURA243多摩平の森』 竣工内覧会のご紹介
http://www.ur-net.go.jp/east/press/index.html

●UR都市機構の土地譲渡等の法人向けのご案内は下記
http://businessnavi.ur-net.go.jp/index.asp

●UR都市機構のTVCM
http://www.ur-net.go.jp/kanto/fureai/

●街に、ルネッサンス お住まいをお探しなら…(下記は首都圏のHP)
http://www.ur-net.go.jp/kanto/


●有楽土地/「オーベルグランディオ柏」1期60戸即日完売
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0621&f=business_0621_001.shtml
これって、豊四季台団地のお話?32.6ヘクタールですよね。

●酒都西条の山と水 保全の試みもっと広く
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh201106200074.html

●豊橋駅南まちづくり
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=36552&categoryid=1

●「課外授業」で駅舎造り 宮崎・日向に都市景観大賞
http://www.asahi.com/edu/news/SEB201106190051.html

●山梨リニア中間駅はアクセス重視 周辺宅地開発などせず
http://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY201106200475.html

●東京体育館と東京武道館を改修
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20110616/548070/

●丸の内のウオークガイドへ
http://doraku.asahi.com/earth/tatsujin/110620.html

●"自然"エネ活用しCO2削減 開発相次ぐ「地中熱空調システム」
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110620/bsc1106200504004-n1.htm

●京阪電鉄がアジア戦略加速
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110620/biz11062022470038-n1.htm

●マンション入居者の電気代を安く マリモ、電力を一括購入
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819890E3E4E2E1878DE0E2E2E4E0E2E3E39E91E2E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4EA

●群馬県太田市、太陽光パネル設置を支援 全住宅を目標に
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E0E2E2E4918DE0E2E2E4E0E2E3E39EE4E2E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E6

●コスモスイニシア 産学連携で都市型「重層長屋」を提案
http://www.s-housing.jp/archives/12877

●住宅の長寿命化で調査、耐震性への関心は過半数に 長谷工総研
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201106200003.html

●路面電車、銀座に復活 晴海まで3キロ 10年後完成
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/300255.html

●「ららぽーと」西館を建て替え 来年1月営業終了 13年度再開へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20110620/CK2011062002000042.html

●私有地を子供たちの遊び場に=仮設住宅建設の小学校に無償貸与−岩手・大船

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011062100050

●東京都、被災者の住宅支援を強化 民間住宅も提供
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E2E2E0848DE0E2E2E4E0E2E3E39191E3E2E2E2;at=ALL

●おだがいさまセンター…被災者同士が助け合い
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110620-OYT1T00274.htm


●下記は日刊建設工業新聞のHPからです。
紙面のPDF版も上記のHPにでています。
http://www.decn.co.jp/

◆SCOPE/自治体の総合評価方式導入を支援/公共調達指針や支援ツール整備
◆社整審部会WG/戸開き走行保護装置の後付け促進を/既設昇降機の安全対策提言
◆11年春の叙勲受章者発表/旭日中綬章に原毅氏、7月1日に伝達式/政府
◆日事連/被災3県に「建築復興支援センター」設置/単位会と連携し活動
◆NIPPO/遮熱性舗装に低臭タイプ/においレベル5分の1に低減

◆なお、下記のHPに日刊建設工業新聞の記事のタイトルリスト等がでています。
http://www.decn.co.jp/
decn.co.jpに掲載の・記事・写真・図表などの著作権は日刊建設工業新聞社
またはその情報提供者に帰属しています。
Copyright(c)The Nikkan Kensetsu Kogyo Shimbun. All rights reserved or
republication without written permission


●下記は建設通信新聞のHPからです。
http://www.kensetsunews.com/

◆全国主要拠点に防災基地/機能集約、災害対応迅速化/海上保安庁
◆がれき処理 国代行を明記/契約に統一指針/自民党が特措法骨子
◆日事連/東北3会に復興支援C/人材、費用をバックアップ
◆PFI・PPP協/仙台空港核にカジノ、ホテル/復興へ滞在型観光提案
◆再生可能エネ普及、メトロなど6件/インドに1326億円借款/JICA
◆上野藤井研らに決定/建築、設備設計/東大総合研究棟


●建設通信新聞では現在、特別対応として、PDFファイルによる新聞の一部無料
閲覧をおこなっています。
http://www.kensetsunews.com/
◆上記記事のすべての著作権は株式会社日刊建設通信新聞社に帰属しています。


●講演会「まちへ、市民まちづくりのみち。」開催のお知らせ
(主催:住まい・まちづくり活動推進協議会、
(一社)住まい・まちづくり担い手支援機構)

今回の講演会では、1995年阪神・淡路大震災ののち、復興まちづくりのネットワーク組織を立ち上げ活動されてきた小林郁雄氏にお話いただきます。
市民という目線からどのようにこれからの復興まちづくり、社会づくりに関わっていけばよいのでしょうか。
多くの皆様のご参加をお待ちしております!

【日 時】平成23年6月27日(月) 15:30〜16:30
【場 所】弘済会館 菊(東京都千代田区麹町5-1)
【講演者】 小林 郁雄 氏(神戸山手大学 教授)
【定 員】100名
【参加費】無料
【申込方法】FAX、またはホームページの申込フォームにて
【申込締切】平成23年6月24日(金) ※定員に達し次第締切
【申込み・問合せ先】
住まい・まちづくり活動推進協議会 事務局 担当:山田絵美
(一財)ハウジングアンドコミュニティ財団内
TEL.03-3586-4869 FAX.03-3586-3823 E-mail:office@aihc.jp

※講演会の詳細については、次のURLをご覧ください。
http://www.aihc.jp/file/file2/file2-23.html


●報告書、記録無料配布のお知らせ
(主催:住まい・まちづくり活動推進協議会、
(一社)住まい・まちづくり担い手支援機構ほか)

ただ今、住まい・まちづくりに関する以下の印刷物(A5判)を配布しております。
新たに、"まちを生きる〜地域の住まい・まちづくり活動史研究(谷中界隈編
合冊版)"の配布を始めました。
無くなり次第配布を終了します。是非ご覧下さい!

◆まちを生きる〜地域の住まい・まちづくり活動史研究(谷中界隈編 合冊版)
◆住まい・まちづくりNPOの現在〜「住まいとコミュニティづくり活動助成」の事例を通じて
◆「住まい・まちづくり支援・助成団体に関する実態調査」報告書

【申込・問合せ先】
住まい・まちづくり活動推進協議会 事務局 担当:山田
(一財)ハウジングアンドコミュニティ財団内
TEL.03-3586-4869 FAX.03-3586-3823 E-mail:office@aihc.jp

※報告書の詳細については、次のURLをご覧ください。
http://www.aihc.jp/file/file0/index.html


★「シンポジウム当日資料」無料配布のお知らせ
(主催:住まい・まちづくり活動推進協議会、
(一社)住まい・まちづくり担い手支援機構)

当機構の事業に関する冊子、報告書等をお配りしております。
新たに2月28日に開催したシンポジウム「まちを解す〜まちの個性★のつなぎ方」、講師書き下ろしの当日資料をご希望の方に配布いたします。(送料無料)

【申込・問合せ先】
住まい・まちづくり活動推進協議会 事務局 担当:山田
(一財)ハウジングアンドコミュニティ財団内
TEL.03-3586-4869 FAX.03-3586-3823 E-mail:office@aihc.jp

※シンポジウムの詳細については、次のURLをご覧下さい。
http://www.aihc.jp/file/file1/file1-22.html


●昨日聞いていたポッドキャストでの話なんですが、東日本大震災の取材から戻った方は、みなさん日焼けして戻ってこられるとのこと。日差しが強くなったこともあるのですが、日をよける日影がないので、どうしても日焼けしてしまうとのこと。たしかに、被災地の町。日影もなくなってしまったように見えます。

0 件のコメント: