2013/03/03

ニュースクリッピング 平成25年03月01日分

みなさん、こんにちは

* * * * * * * * * * 2013/03/01日(金) * * * * * * * * *
001 東日本大震災から2年 我が街復興なお壁(その1)(朝日新聞)
002 東日本大震災から2年 我が街復興なお壁(その2)(朝日新聞)
003 東日本大震災から2年 我が街復興なお壁(その3)(朝日新聞)
004 東日本大震災から2年 我が街復興なお壁(その4)(朝日新聞)
005 【震災復興】東日本大震災から2年 沿岸部の居住、議論続く
(読売新聞)
006 【震災復興】陸前高田市 土地区画整理事業、都市計画決定
(岩手日報)
007 NTT本社ビル再開発(朝日新聞)
008 【都市再生】南青山丁目地上権、大和リースが落札(日刊建設工業新聞)
009 【首都圏NT】千葉NT地区内住宅用地、譲受人募集
(日刊建設産業新聞)
010 【九州】福岡市 香椎副都心地区内施設用地、譲受人募集
(日刊建設通信新聞)
011 【中部】三重県桑名市 播磨地区内用地 譲受人募集
(日刊建設工業新聞)
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/130301300025.html
012 【埼玉】草加市 草加松原団地B-1東街区用地、譲受人募集
(建通新聞)
013 【首都圏NT】茨城県つくば市 
つくばエクスプレスタウン研究学園葛城内用地、譲受人募集
(建通新聞)
014 【首都圏NT】千葉市緑区 City&Cityおゆみ野内施設用地、
譲受人募集(建通新聞)



●UR都市機構の土地譲渡等の法人向けのご案内は下記
http://www.ur-net.go.jp/business/

●街に、ルネッサンス お住まいをお探しなら…
下記は首都圏エリア
http://www.ur-net.go.jp/kanto/
下記は関西エリア
http://www.ur-net.go.jp/kansai/


●大槌町とUR都市機構が工事発注支援に係る相互協力協定締結
〜大槌町がURの支援により復興工事一括発注〜
http://www.ur-net.go.jp/press/h24/ur2012_press_0301_ohtsuchi.pdf

●URから屋根賃借し太陽光発電 三菱地所レジデンス
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD010NM_S3A300C1TJC000/


●住宅再建で早期に工程表=人材不足、UR職員を増員−根本匠復興相
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013030100688

●老朽団地リノベーション コミュニティー再生狙う
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/130301/20130301052.html

●津波被災世帯、他自治体への移転希望1割 最大、東松島24%
--岩手・宮城5市町
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130303ddm001040056000c.html
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130302/dst13030223490016-n1.htm
http://mainichi.jp/select/news/20130303k0000e040110000c.html

●沿岸部人口減に歯止め 岩手県調査
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130302/iwt13030202020001-n1.htm

●箱根小涌園ユネッサン:岩手・野田村と「縁結び」 風呂に特産鉱石使用
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20130303ddlk14040091000c.html

●強風で仮設の屋根飛ぶ 2日の県内、大荒れ
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130303_2

●「漁網受け入れ考えて」、県庁パネル展始まる
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1303020018/
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130301/kng13030119060006-n1.htm

●防集着工は2地区のみ 本県復興の足鈍く
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130301_10

●閉伊川河口水門整備:宮古で県が3回目の説明会 拒否感根強く 市長選争点
に浮上も
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20130302ddlk03010009000c.html

●ホタテの魅力をCMに凝縮 宮古・鍬ケ崎小で発表会
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130228_13
http://sanriku.keizai.biz/headline/652/

●罹災証明に1カ月半も ばらつき大きく 総務省改善勧告
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130301/trd13030118030014-n1.htm

●東日本大震災:線路かさ上げに国費 復興後押し
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130302k0000m040137000c.html

●東日本大震災:新潟の5市、大槌町支援 職員派遣や住民交流で
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20130302ddlk03040020000c.html

●平成24年度第4回大槌町都市計画審議会の開催について
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2013022600019/

●大槌町復興整備協議会の設立について@大槌町
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2012033000016/

●東日本大震災人的被災状況@大槌町
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2012122100023/

●災害危険区域の指定についてお知らせします@大槌町
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2013022500012/

●個別に移転される方への補助(がけ地近接等危険住宅移転事業)
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2013022800013/

●大槌町復興まちづくり懇談会(町外)を開催します
http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2013022500029/

●被災者の「宝物」を写真に 岩手・大槌で展示会
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/03/20130303t35012.htm

●岩手・大槌町、町税が歳入の1%切る 新年度予算案
http://digital.asahi.com/articles/TKY201303010370.html
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130301_9

●感謝、音色高らか プロトランペッター目指す大槌高・台君
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/03/20130302t35010.htm

●岩手・大槌町、家族交通費支給へ 県外の派遣職員対象
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/03/20130301t31027.htm
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20130301ddlk03040012000c.html

●世界に誇れるまちづくりを=全国の漁村のモデルに
−碇川豊岩手県大槌町長【震災2年】
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013030100692

●被災地で"鎮魂の花火" 震災5カ月後に実現させた原動力は?
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130303/enn1303030711001-n1.htm

●臨床心理士ら専門家常駐=多忙な業務、ストレス過多
−被災自治体【震災2年】
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013030300086

●被災地の歩み 語る41枚
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okayama/news/20130301-OYT8T01565.htm

●鵜住居防災センター解体へ 釜石市方針、時期は未定
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130302_5
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/03/20130302t31009.htm
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20130303ddlk03040047000c.html

●釜石市:予算案、過去最大規模 雇用創出など重点 一般会計854億円
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20130302ddlk03010034000c.html

【釜石】北東北の鍋を堪能 仮設商店街で「サミット」
http://www.iwate-np.co.jp/hisaichi/y2013/m03/h1303033.html

●JR大船渡線・気仙沼−盛間 BRT運行開始
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/03/20130303t35006.htm
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20130303ddlk03040033000c.html
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG02001_S3A300C1CC0000/

●奇跡の一本松、幹も取り付け 岩手・陸前高田
http://digital.asahi.com/articles/TKY201303020032.html

●"奇跡の一本松"近く復元 「復興事業の方が大切」と一部住民から不満も
http://www.sankeibiz.jp/gallery/news/130302/gll1303021056000-n1.htm

●震災直後の課題抽出へ 陸前高田市の検証委初会合
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20130227-OYT8T01665.htm

●被災企業の債券買い取り48件に 県復興相談センター
http://www.iwate-np.co.jp/economy/y2013/m03/e1303022.html

●宮城・岩手の小中32校統廃合 寂しさこらえ閉校式
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO52276160R00C13A3CR8000/

●岩手県予算、2062億円繰り越しへ 震災関連、執行に遅れ
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/02/20130228t31013.htm

【陸前高田】震災の記憶刻む桜 津波到達点に植樹
http://www.iwate-np.co.jp/hisaichi/y2013/m03/h1303031.html

●末崎拠点の居場所プロジェクト 市からNPO認証書
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws8446

●被災地の首長に聞く(7)気仙沼/菅原茂市長/水産業販路開拓後押し
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1113/20130302_01.htm

●被災地の首長に聞く(8)女川/須田善明町長/離半島部、今月から造成
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1113/20130303_01.htm

●進め!列車、復興乗せて 女川で2年ぶり運行再開
http://www.asahi.com/national/update/0301/TKY201303010021.html

●作付け、今春6割可能 農地復旧着手、新年度91% 宮城
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/02/20130228t11018.htm

●石巻市釜地区/歴史担い地域支える
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1088/20130303_01.htm

●石巻市予算 2割超また繰り越し 復興事業に遅れ
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/03/20130302t11024.htm

●石巻立町2丁目再開発 4階複合施設整備へ 都市計画審承認
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/03/20130301t11029.htm

●映画:「津波のあとの時間割」 宮城・石巻の門脇小、再生の歩み--8日から、
神戸・長田で上映
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20130303ddlk28040243000c.html

●石巻「コンテナショップ&カフェICHI」が1周年−記念イベントも
http://ishinomaki.keizai.biz/headline/180/

●東日本大震災2年 住宅再建 我が家、一日でも早く
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/03/20130303t13027.htm¥¥

●合併も視野に将来像を=最終処分場法制化は不可欠
−大熊町長インタビュー【震災2年】
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013030200222

●避難者の生活再建が最優先=佐藤雄平福島県知事インタビュー【震災2年】
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013030200221

●東日本大震災2年 人口流出 古里、去るか残るか
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/03/20130301t73035.htm

●被災地の首長に聞く(6)塩釜/佐藤昭市長/「水産加工」再整備進む
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1113/20130301_01.htm

●全13市、税収増見込む…復興特需、法人市民税伸び
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20130228-OYT8T01659.htm

●避難住民に希望の正月を=自民・大島前副総裁インタビュー【震災2年】
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013030300093

●新内閣発足後 政府・政党に�障壁�訴え
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws8450

●高台移転「手続き簡素化を」=達増拓也岩手県知事インタビュー【震災2年】
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013030100685

●38都道府県が対策=派遣職員の心身ケア
−現地にサポート役、宿舎統一【震災2年】
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013030300085

●弁護士、被災自治体職員に=「再建の役に立ちたい」自ら志願
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013030200109

●「復興実感できる、しっかりした取り組みを」 復興加速化会議で太田国交相
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130303/plc13030315540005-n1.htm

●集会所「復興の館」が完成…宮城野区蒲生北部
http://www.yomiuri.co.jp/feature/eq2011/information/20130302-OYT8T00381.htm?from=os4

●被災地首長アンケート 入札不調 宮城86.6% 復興阻む放射線問題
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130302/dst13030210010001-n1.htm

●復興推進委員長に伊藤元重・東大教授
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0200O_S3A300C1NNE000/

●山古志に復興交流館10月開館
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20130302029525.html

●[大震災2年]復興の願い 歌で届ける
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20130301-OYT8T01449.htm

●続けます!AKB復興支援、初無料配信で募金
http://www.sanspo.com/geino/news/20130301/akb13030105070000-n1.html
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2013030102000181.html

●これがNY流!災害の復興なら民間企業に委託せよ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34925

●被災地に青年協力隊OB派遣 根本復興相「ボランティア精神発揮を」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130228/dst13022813590004-n1.htm

●ビジネスで勝つ復興とは 被災企業×大手企業
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_35613

●県発注建設工事、「入札不調」が14% 復興の足かせに
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130301_1

●東北じのもん食品見本市開催 被災地中小企業の首都圏販路開拓を東京の中小
企業診断士が1年間支援
http://www.47news.jp/topics/prwire/2013/03/238793.html

●借り上げ復興住宅 「全員入居継続を」 神戸で集会
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130301/hyg13030102010002-n1.htm

●希望の大槌 逆境から発想する町
http://www.amazon.co.jp/%E5%B8%8C%E6%9C%9B%E3%81%AE%E5%A4%A7%E6%A7%8C-%E9%80%86%E5%A2%83%E3%81%8B%E3%82%89%E7%99%BA%E6%83%B3%E3%81%99%E3%82%8B%E7%94%BA-%E7%A2%87%E5%B7%9D-%E8%B1%8A-%E5%A4%A7%E6%A7%8C%E7%94%BA%E9%95%B7/dp/4750337692/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1362300750&sr=8-1

●がんばっぺし! ぺしぺしぺし! 陸前高田市長が綴る"復興を支える仲間"との
732日
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%81%A3%E3%81%BA%E3%81%97-%E3%81%BA%E3%81%97%E3%81%BA%E3%81%97%E3%81%BA%E3%81%97-%E9%99%B8%E5%89%8D%E9%AB%98%E7%94%B0%E5%B8%82%E9%95%B7%E3%81%8C%E7%B6%B4%E3%82%8B-%E5%BE%A9%E8%88%88%E3%82%92%E6%94%AF%E3%81%88%E3%82%8B%E4%BB%B2%E9%96%93-%E3%81%A8%E3%81%AE732%E6%97%A5/dp/4804762078/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1362300780&sr=8-1

●2030年に向け多摩地区の方向性、多摩ニュータウン再生に子育て世帯や二
世帯近居で
http://www.housenews.jp/?p=6701
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2013/02/22n2i100.htm

●愛宕ミニバス報告会、2013年の展望語る-ニュータウン高齢化の課題解決目指

http://www.tamapre.jp/news/2013/03/02/%E6%84%9B%E5%AE%95%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%90%E3%82%B9%E5%A0%B1%E5%91%8A%E4%BC%9A%E3%80%812013%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%B1%95%E6%9C%9B%E8%AA%9E%E3%82%8B-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A6.html

●下妻アンテナ店撤退 売り上げ伸びず、2年弱で 都内営業、来月中に
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13618799676770

●みなとみらい大通りで歩行者と自転車通行分離
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20130302-OYT8T01176.htm
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1303020002/
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130302/kng13030217020002-n1.htm

●みなとみらいトンネル:14年前に完成、「開かずのトンネル」19日から供

http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20130302ddlk14040285000c.html

●互いの総持寺が縁 友好交流協定 横浜・鶴見区と調印
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20130301/CK2013030102000028.html

●長谷工総合研究所『マンションとスマート化〜高圧一括受電の可能性〜レポー
ト発表』
http://suumo.jp/journal/2013/02/25/38783/?vos=nsuusbsp20111206001



●下記は日刊建設工業新聞のHPからです。
http://www.decn.co.jp/

●国交省/補正予算円滑執行へ対策強化/発注機関に相次ぎ通知
●国交省/港湾の津波対策指針策定へ/安全・迅速に避難、ソフト・ハードで検

●安倍晋三首相/「国土強靱化は焦眉の急」/施政方針演説で強調
●日建グループ/建物ライフサイクルデザイン、DBとコンサル一体で提供
●日本設計/エネルギーソリューション室が始動/スマートシティ構築支援

decn.co.jpに掲載の・記事・写真・図表などの著作権は日刊建設工業新聞社
またはその情報提供者に帰属しています。
Copyright(c)The Nikkan Kensetsu Kogyo Shimbun. All rights reserved or
republication without written permission


●下記は建設通信新聞のHPからです。
http://www.kensetsunews.com/

●公共事業費は10兆4359億/15ヵ月予算、地域の元気交付金も
http://www.kensetsunews.com/?p=8155

●津波避難施設に設計指針/国交省、今夏めど/港湾の特殊性踏まえ検討
http://www.kensetsunews.com/?p=8164

●間伐材を構造材利用/大林組、東大生産技術研/システム工法で木造仮設建築
http://www.kensetsunews.com/?p=8158

●4月1日まで受付/大船渡市宇津野沢住宅/都市機構
http://www.kensetsunews.com/?p=8184
http://www.ur-net.go.jp/orders/i-reconstruction/order.html

●高台移転が加速/震災特例で買取り容易に/農地法施行規則改正
http://www.kensetsunews.com/?p=8039

◆上記記事のすべての著作権は株式会社日刊建設通信新聞社に帰属しています。

0 件のコメント: