2024/06/10

ニュースクリッピング 2024年06月10日

 * * * * * * * * * * 2024/06/10(Mon)* * * * * * * * *

■岩手県

●みちのく潮風トレイル開通5年、宮古でウオークイベント

https://www.iwate-np.co.jp/article/2024/6/9/164461

https://news.ntv.co.jp/n/tvi/category/society/tv30addf13754b46879c297600ef6722d4


●東北海岸線「歩く旅」外国人に人気のワケを深掘り

全線1025km開通5周年「みちのく潮風トレイル」

https://toyokeizai.net/articles/-/759573


●手作りのアクセサリーや小物ずらり ひろのクラフトフェス

https://www.iwate-np.co.jp/article/2024/6/9/164404


●完熟マンゴーアイス誕生 洋野・おおのミルク工房×Patio石垣島

https://www.iwate-np.co.jp/article/2024/6/9/164401


●田老地区の津波防災教育の取り組み「プロジェクト未来遺産」に

https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20240609/6040021857.html


●宮古市で干しシイタケ品評会の表彰式 販売会も開催

https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20240608/6040021855.html


●つかみ取りも…岩手大槌サーモン祭り

https://news.ntv.co.jp/n/tvi/category/society/tv220533bcfccf4e2694d3260ba04b56a4

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/ibc/1220414?display=1

https://www.iat.co.jp/news-iat/news-1468927/


●近代製鉄発祥の地「橋野鉄鉱山」 世界遺産登録から9年

 岩手・釜石市の橋野高炉跡で市民らが清掃活動

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/ibc/1219981?display=1


●家族と向き合えぬまま…震災で妻と息子を亡くした男性

 生きづらさ感じる人が安心できる“居場所”を 2人の思い形に

https://www.fnn.jp/articles/-/710417



■宮城県

●花笠も!わらじも!ねぶたも! 目玉の「パレード」に1000人躍動 仙台・東北絆まつり閉幕

https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20240609/6000027788.html

https://kahoku.news/articles/20240609khn000006.html


●新型捕鯨母船「関鯨丸」が初操業終え仙台塩釜港に接岸 ニタリクジラ15頭分を水揚げへ

https://kahoku.news/articles/20240609khn000018.html


●止まらぬ円安、水産加工業者が悲鳴 宮城・塩釜 「北転船」廃れ… 輸入依存の経営に直撃

https://kahoku.news/articles/20240608khn000013.html



■熊本県

●無人重機を遠隔で操作する訓練 土石流への備え

https://www.tku.co.jp/news/?news_id=20240609-00000005


●大雨を想定 天草市全域で一斉の避難訓練

https://www.tku.co.jp/news/?news_id=20240609-00000004


●火の国まつり『総おどり』54団体約4300人が参加へ

https://www.tku.co.jp/news/?news_id=20240609-00000002


●海水浴シーズンを前に芦北町の海水浴場で清掃活動

https://www.tku.co.jp/news/?news_id=20240608-00000006


●6月16日の『父の日』を前に高橋酒造が菊陽町でイベント

https://www.tku.co.jp/news/?news_id=20240608-00000005


●熊本競輪場のリニューアルを記念したセレモニー

https://www.tku.co.jp/news/?news_id=20240608-00000003



・・・・・・・ちょっと大槌町の宣伝など・・・・・・・・・・

●一般社団法人大槌新聞社ユーチューブチャンネル

https://www.youtube.com/@otsuchishimbunsya


●復興モニタリングプロジェクト

http://recovery.r2ms.co.jp/


●三陸屋台村おおつち〇〇横丁

https://sanriku-yataimura-otsuchi.jp/


●おらが大槌夢広場:リピーター率8割。大槌町のオーダーメイド型企業研修。

http://www.oraga-otsuchi.jp/


●大槌町ふるさと納税サイト

https://www.town.otsuchi.iwate.jp/gyosei/docs/374284.html


●大槌町

http://www.town.otsuchi.iwate.jp/


●大槌町復興アーカイブ

https://archive.town.otsuchi.iwate.jp/


●河北新報 震災アーカイブ

http://kahoku-archive.shinrokuden.irides.tohoku.ac.jp/kahokuweb/?1


●釜石フォトライブラリー

http://opencitykamaishi.jp/photolibrary/

・・・・・・・・ここまで・・・・・・・・


●UR都市機構のHP

https://www.ur-net.go.jp/


●お部屋探しキャンペーン

https://www.ur-net.go.jp/chintai/campaign/2024/summer/


●フランス人記者が見た日本の「離婚後共同親権」が危うい理由

https://www.newsweekjapan.jp/stories/japan/2024/06/post-104703.php


●離婚した妻から届いたメール アタック25に出演後、ごく短い一文が

https://digital.asahi.com/articles/ASS5N0QDYS5NULLI001M.html


●初夏の訪れを告げる牧草「1番草」の収穫が始まる 北海道の酪農地帯

https://digital.asahi.com/articles/ASS673QR3S67IIPE002M.html


●アイガモロボ 黒石で実証実演 有機米栽培、除草の負担軽減狙う

https://digital.asahi.com/articles/ASS663T7YS66UBNB008M.html


●サッカーSC相模原 「津久井産材の利用拡大」掲げ市と連携協定

https://digital.asahi.com/articles/ASS684QS2S68ULOB00VM.html


●「老後4000万円問題」に抱く強烈な違和感…資金運用で国が提案しない「おすすめ商品」の正体

https://gendai.media/articles/-/131503


●こうして組織は壊されていく…定年後も「自分は偉いままだ」と勘違いする「困った人たち」の正体

https://gendai.media/articles/-/131495


●日本の「ガチ中華」は8割ハズレ…? 100軒以上を食べまくってわかった「悲しい現実」

https://gendai.media/articles/-/130971


●[新連載]65歳で賃金35%減 年金減も懸念、再雇用の厳しい現実

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00644/060500001/?i_cid=nbpnb_top


●清原達郎氏が語る「四季報夏号は特別」の理由

元長者番付1位の投資家が伝授する四季報の読み方

https://toyokeizai.net/articles/-/759597


●17行で流出超過、地銀「預金減少率」ランキング 「金利ある世界」で預金争奪戦が勃発も

https://toyokeizai.net/articles/-/759089


●日産「下請けいじめ」釈明に部品会社は怒りの声 「100万台増」の反攻計画にも冷ややかな視線

https://toyokeizai.net/articles/-/759623


●サイバー、絞られた「ポスト藤田」候補たちの実力 社長退任まで2年、後継者の選定作業はヤマ場に

https://toyokeizai.net/articles/-/759632


●にぎりびと直伝「絶品おにぎり」作る簡単すぎる技 「おにぎりは人を幸せにします」神谷さん(後編)

https://toyokeizai.net/articles/-/758311


●老朽化する「街の図書館」を町民主導で素敵空間に

東京・瑞穂町 テラスで日光浴、おしゃべりもOK

https://toyokeizai.net/articles/-/759631


●イラン人たちが日本に「壮大な片思い」するわけ 『イランの地下世界』若宮總氏に聞く

https://toyokeizai.net/articles/-/759611


●プロが判定!「ガッカリ弁護士ドラマ」ランキング 現役弁護士が判定『虎に翼』『アンチヒーロー』評価は

https://toyokeizai.net/articles/-/759664


●イオンモール東久留米「展望席フードコート」の至福

東京随一「名水の街」を歩き、"バス推奨"イオンへ

https://toyokeizai.net/articles/-/757983


●「介護保険料が安い・高い」自治体ランキング200 全国平均は上昇だが、安くなった自治体も多数

https://toyokeizai.net/articles/-/759422


●「7つのゼロ」の公約は「ほぼ未達成」なのに…元都庁幹部が指摘する「女帝・小池百合子都知事」の強さの秘密

https://president.jp/articles/-/82431


●「行列に並んだラーメンは美味い」と「雨の日にズブ濡れで営業に行く」は同じ…結果を出す人の「あざとい」やり方

https://president.jp/articles/-/82335


●オリエンタルランド、信越化学…鉄道&地銀が保有する「虎の子株」に売却圧力!ニッポン企業の“岩盤”文化崩壊の予兆

https://diamond.jp/articles/-/345113


●ChatGPTに「作業だけさせる人」と「成長に繋げる人」を分けるたった1つの習慣

https://diamond.jp/articles/-/344771


●『3月のライオン』プロ棋士の主人公・桐山零が1年遅れで高校入学した「意外なワケ」

https://diamond.jp/articles/-/343765


●三流の管理職は「過去の上司」のマネをする。では、超一流のリーダーは?

https://diamond.jp/articles/-/343608


●結婚したくない…「東京の中年女性」が“おひとり様”を望む納得のワケとは?

https://diamond.jp/articles/-/342557


●立川の米軍基地付近にフライフィッシング場を作ったら、トラブルや犯罪が目に見えて減ったワケ

https://diamond.jp/articles/-/344322



■ミャンマー

https://www.nna.jp/countries/myanmar


●ミャンマー最新動向@ミャンマージャポン

https://myanmarjapon.com/


●在ミャンマー日本大使館

https://www.mm.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html


●ミャンマー商業ビルに新顔 Mタワー、まるで「ヒルズ」

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM236CS0T20C24A5000000/


●ミャンマー 日本のODAによる橋完成 民主派勢力など反発の声も

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240609/k10014475571000.html


●国連事務総長、ミャンマーでの暴力の激化に深い懸念

https://www.myanmar-news.asia/news_eKZXujqGcA_145.html


●ヤンゴンで開催されたサッカー日本VSミャンマー戦について

https://www.newsweekjapan.jp/worldvoice/shimmachi/2024/06/vs.php


●総司令官「恥知らずな事業者」、責任を転嫁

https://www.nna.jp/news/2667753



■ベトナム

https://www.nna.jp/countries/vietnam


●神奈川県がベトナム人材の確保に向けた連携協定を締結

https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/06/3c4c7b529b0df997.html


●ロンアン省、工業団地拡張に2.2億米ドル

https://www.nna.jp/news/2667829



■カンボジア

https://www.nna.jp/countries/cambodia


●カンポット港の第1期開発区域、供用を開始

https://www.nna.jp/news/2667542



■ラオス

https://www.nna.jp/countries/laos



■シンガポール

https://www.nna.jp/countries/singapore


●データセンター市場、アジア太平洋で6位

https://www.nna.jp/news/2667638



■マレーシア

https://www.nna.jp/countries/malaysia


●デジタル企業に対する税制優遇措置、MDECが申請受け付けを開始

https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/06/9861316be5686ceb.html


●自動車エキスポ開催、EVや優良モデル展示

https://www.nna.jp/news/2667788



■タイ

https://www.nna.jp/countries/thailand


●ホンダ、電動バイク本腰 個人に貸出開始、稼働800台超に

https://www.nna.jp/news/2662189



■インドネシア

https://www.nna.jp/countries/indonesia


●7月から新首都で執務も ジョコウィ大統領 渦巻く不安払拭狙い

https://www.jakartashimbun.com/free/detail/66675.html


●観光人材育成・採用で連携 ボゴール県と契約 人材派遣のダイブ

https://www.jakartashimbun.com/free/detail/66670.html


●ジャカルタ特別州知事選

https://www.jakartashimbun.com/free/detail/66674.html


●25年に観賞魚輸出額トップへ アロワナやベタ、コイが国外に

https://www.jakartashimbun.com/free/detail/66665.html


●犠牲祭に向け、販促活動

https://www.jakartashimbun.com/free/detail/66669.html


●犠牲祭は17日で決定 4連休に 宗教省

https://www.jakartashimbun.com/free/detail/66667.html


●フェーズ1に8.76億ドル投資 バリLRT 9月着工目指す

https://www.jakartashimbun.com/free/detail/66672.html


●第6段階は1兆7500億ルピア 総投資額51兆越え ヌサンタラ

https://www.jakartashimbun.com/free/detail/66673.html


●歴史綴る、海に眠る宝 中央ジャカルタ 海洋遺産ギャラリー

https://www.jakartashimbun.com/free/detail/66662.html


●到着ビザ発給、不法滞在多い国は見直し検討

https://www.nna.jp/news/2667594



■フィリピン

https://www.nna.jp/countries/philippines


●LRT1号線の南部延伸、24年末に開通

https://www.nna.jp/news/2667683



■インド

https://www.nna.jp/countries/india


●ダイソー、インドで8店舗目となるチェンナイ店をオープン

https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/06/414772667c613d51.html


●トヨタ、首都で初の直営中古車販売店を開設

https://www.nna.jp/news/2667789


●インド・モディ氏、首相3期目へ就任式 貧困層や少数政党に配慮も

https://digital.asahi.com/articles/ASS6856M5S68UHBI01BM.html



■中国

https://www.nna.jp/countries/china


●ジェトロ、上海市で最大規模の日本産酒類イベント「Japan Sake Month」を初開催

https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/06/8e01fd48726e5ca2.html


●麻婆豆腐と広島県産日本酒のペアリングイベント、成都市で開催

https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/06/97ffc3cbd75e0e69.html



■香港

https://www.nna.jp/countries/hongkong



■台湾

https://www.nna.jp/countries/taiwan



■韓国

https://www.nna.jp/countries/korea


●カカオとカカオバンク、モバイル身分証提供

https://www.nna.jp/news/2667549



■オーストラリア・ニュージーランド

https://www.nna.jp/countries/australia


●日系企業、NSW州ポートケンブラ水素ハブや物流施設を視察

https://www.jetro.go.jp/biznews/2024/06/44ce133bb799878c.html



●アジア経済ニュース

https://www.nna.jp/


●海外ビジネス最前線~出島~

https://www.digima-news.com/


●ベトナムニュース

https://www.viet-jo.com/


●ミャンマー ジャポン オンライン

https://myanmarjapon.com/


●東洋経済オンライン

https://toyokeizai.net/


●日経ビジネス

https://business.nikkeibp.co.jp/



●下記は日刊岩手建設工業新聞のHPです。

http://www.nikkaniwate.co.jp/index.html



●下記は日刊建設工業新聞のHPからです。

http://www.decn.co.jp/


●全国営繕主管課長会議/工期設定の考え方改定着手、建築・設備団体へ意見照会も

https://www.decn.co.jp/?p=164318


●東京23区で大学施設の再編加速/東京医科歯科大など、都心回帰トレンドも影響

https://www.decn.co.jp/?p=164309


●改正業法・入契法が成立/1年半以内に順次施行

https://www.decn.co.jp/?p=164315


●熊谷組/遠隔システム複数台に遠隔操作用の建設機械同時接続、搭乗感覚を共有

https://www.decn.co.jp/?p=164306


●山形市/市民会館整備DBO市村工務店グループに、提案価格は171・4億円

https://www.decn.co.jp/?p=164313


●千葉県習志野市/旧庁舎跡地活用の方向性定める、30年間貸付・活用事業者を公募

https://www.decn.co.jp/?p=164311


●大成建設、平和不/資本業務提携で再開発事業など推進、三菱地所とも協定

https://www.decn.co.jp/?p=164305


●愛媛県宇和島市/6月補正予算案、南予文化会館のホール天井等改修設計費を計上

https://www.decn.co.jp/?p=164302


◆decn.co.jpに掲載の・記事・写真・図表などの著作権は日刊建設工業新聞社

またはその情報提供者に帰属しています。



●下記は建設通信新聞のHPからです。

http://www.kensetsunews.com/


●改正業法・入契法が成立/処遇改善へ適正労務費確保/3ヵ月後から順次施行/資材高騰の転嫁協議円滑化

https://www.kensetsunews.com/archives/964923


●新社長・丸藤シートパイル 羽生成夫氏

https://www.kensetsunews.com/archives/964925


●魅力向上に向け会長メッセージ/「自分の言葉」で発信/リスペクトは個人から/土木学会

https://www.kensetsunews.com/archives/964927


●市村工務店グループを特定/構成員に安井事務所ら、提案価格は171億/山形市民会館

https://www.kensetsunews.com/archives/965037


●三菱地所レジと三菱倉庫/江東区に2万m2共住/設計は長谷川建築企画

https://www.kensetsunews.com/archives/964976


●川崎市/7月1日まで参加受付/新川崎・創造のもり機能更新調査

https://www.kensetsunews.com/archives/965138


●6月20日まで申請書/本庁舎整備計画・設計/小矢部市

https://www.kensetsunews.com/archives/965128


●参加表明6月14日まで/公共施設太陽光発電設備導入/豊田市

https://www.kensetsunews.com/archives/965107


●ソルコムと契約/東海北陸道他CCTV/NEXCO

https://www.kensetsunews.com/archives/965108


●岩田地崎に決定/伏美かわにし減勢分水工改修/帯広開建

https://www.kensetsunews.com/archives/965032


●6月20、21日に入札書受付/中央公園プール構想支援/広島市

https://www.kensetsunews.com/archives/965056


●6月14日まで参加表明/給食施設第1期基本構想/熊本市

https://www.kensetsunews.com/archives/965067


【記者座談会】全国安全週間の準備期間スタート/月面を巡る取り組みが活発化

https://www.kensetsunews.com/web-kan/964648


【第35回JSCA賞】作品賞は梅田ツインタワーズ・サウスの九嶋氏

https://www.kensetsunews.com/web-kan/964645


【BIM2024⑤】グローバルBIM/カテンダ社 IFCのオープンBIM環境到来

https://www.kensetsunews.com/web-kan/962475


◆上記記事の著作権は株式会社日刊建設通信新聞社に帰属しています。


0 件のコメント: